サンワサプライは、家電製品のムダな待機電力をカットして省エネを図れる節電タップ「TAP-S23」を発売した。 6つの電源差込口にはそれぞれ独立したランプ式のスイッチが付いており、接続した家電機器の電源
オープントーンは、長年、金融機関のシステム構築で培ったノウハウを集約し、本人確認業務改善・効率化を目的としたソリューション「本人確認業務ソリューション」サービスを提供開始。合わせてサービスの公式サイト
技術系人材サービス業界大手のフォーラムエンジニアリングは、 エンジニアを目指す理系学生や理系出身者に向けて、期間限定のクイズサイトをリリースした。 フォーラムエンジニアリングは、エンジニアのための仕事
サンディスクは、アプリケーションのパフォーマンスを向上させる「Fusion ioMemory」PCIeアプリケーションアクセラレーターの新製品「Fusion ioMemory SX350」を、6月1日
デジタルステージは、素材ダウンロードサービス「materials(マテリアルズ)」の提供素材を、6月4日(木)から追加すると発表した。 このサービスは、同社の動画作成ソフト「PhotoCinema(フ
セーフィーは、新サービス「Safie」にて、同サービス対応したエルモ社製ネットワークカメラ QBIC CLOUD CC-1 を2015年5月11日(月)より、エルモ社を通じてAmazonでの一般販売を
ゲオは、関西大学大学院会計研究科の宮本勝浩教授協力のもと、現在使われていない自宅に保管している携帯電話の価値を試算。総額1兆6,489億円となったことを発表した。 MM総研が2014年9月に発表したデ
リベリアでエボラ出血熱の新規症例が42日間にわたり記録されなかったことを受け、世界保健機関(WHO)は5月9日、同国でのエボラ流行終息を宣言した。 国境なき医師団(MSF)もこの宣言を前向きに受け止め
サンワダイレクトは、文章や単語をなぞるだけで簡単にデータ化、スマートフォンにスキャンデータをワイヤレスで直接転送できるペン型スキャナを発売した。 スマートフォンとの接続は、Bluetooth接続で場所
ソーシャルメディアやWebサイトの構築・運用を提供するガイアックスは、障害・トラブル対応に特化した障害対応管理ツール「Reactio(リアクティオ)」正式版をリリースした。 Reactioは、緊急連絡