2015年07月24日 09:33

音楽配信サービス「LINE MUSIC」は、PCで楽曲の再生やLINE等へのシェア、プレイリストの作成などが楽しめるブラウザ版を公開した。

LINE MUSICは、150万曲以上の豊富な楽曲ラインナップやプレイリストを揃え、いつでもどこでも様々な楽曲を聴くことができる定額制オンデマンド型音楽配信サービス。

LINE MUSICのブラウザ版では、テーマやジャンル、ランキングなどを元に楽曲を探して再生したり、自分だけのプレイリストの作成などを行ったりすることができる。これによりユーザーは、PCがある環境ではブラウザ版、移動中や外出先ではスマートフォンのアプリ版というように、ロケーションやシーンに合わせた方法で音楽を楽しむことができるようになる。

ブラウザ版は、LINEの有料コンテンツを販売する「LINE STORE」 と連携し、各有料プランのチケット購入や確認を行うこともできる。