東雲農園は、ティードリームネットワークスと共同で、お米を購入できるスマートフォン向けアプリ「う米(まい)ストア(仮称)」を、12月1日より開始する。 アプリでは、「う米(ね)!」機能を実装することによ

続きを見る (10:48)
サンワダイレクト、本の端まで読み取れる高速ブックスキャナーを発売

サンワサプライが運営する直販サイト「サンワダイレクト」は、A3サイズの本の端まで読み取ることができる、高速スキャン対応のブックスキャナー「400-SCN038」を発売した。 本製品は、本を裁断せずに、

パナソニック、カメラ共用サービスをメルセデスのイベントに設置

パナソニックは、カメラシェアリングサービス「PaN」をメルセデス・ベンツ日本のイベント「Mercedes-Benz Connection NEXTDOOR Star Garden」に設置し、新しい写真

パイオニア、「ビークルアシスト」に「自動安全コンサルティング」提供

パイオニアは、カーナビゲーションシステムを車両情報通信端末として使用する業務用車両向けのクラウド型運行管理サービス「ビークルアシスト」の提供を、2015年6月より開始している。 本サービスは、通信回線

サンワサプライ、手元に置いて便利に使えるUSBハブを発売

サンワサプライは、USBポート2個を手元に置いて便利に使える、1.5m延長タイプのUSBハブ「USB-2H215BK」を発売した。 「USB-2H215BK」は、ケーブル長が1.5mと長めになっており

日本ホームパーティー協会、Webメディア「ハウパ」をリニューアル

日本ホームパーティー協会は、11月24日にホームパーティー情報Webメディア「ハウパ」の全面リニューアルを行った。 今回のリニューアルは、ホームパーティーカルチャーの普及を目指す情報サイトとして、より

Centric、Illustrator用コネクターの最新版を公開

Centric Softwareは、Adobe Illustrator CC用コネクターの最新バージョン3.0をリリースした。 Centricは、ファッション、小売り、アウトドア用品、フットウェア、ラ

プログラミングのおもちゃ「キュベット」の販売を開始

「キュベット」が、11月28日より、日本でのオンライン発売を開始する。 「キュベット(Cubetto)」は3歳の小さな子どもにもプログラミングを知るきっかけを提供する、プレイフルな木製のロボット。手を

七友、漢字圏訪日外国人向けアクティビティ直販サイトを開始

七友(ななとも)は、漢字圏特化型の訪日外国人向け体験・アクティビティ商品直販サイト「NANATOMO.net」のサービスを開始した。 増え続ける訪日外国人のうち、50%以上を占める漢字圏からの旅行者は

朝日新聞社、音声ニュースアプリ「アルキキ」配信システムを一新

朝日新聞社は、音声ニュースアプリ「アルキキ」をバージョンアップし、11月28日にApp StoreとGoogle Playに公開した。 「アルキキ」ではこれまで「新聞朝刊からの主要ニュース」を中心に、