サンワサプライは、液晶ディスプレイやスクリーンを電子黒板化するICT機器「MED-1S」を発売した。 「MED-1S」は、大画面のディスプレイやスクリーンに映し出したパソコンの画像に、専用のインタラク

続きを見る (10:16)
ワークス、徳島市に「ワークス徳島人工知能NLP研究所」開設

ワークスアプリケーションズは、2月より、徳島県徳島市に自然言語処理(NLP)研究に特化した人工知能研究所「ワークス徳島人工知能NLP研究所」を開設し、業務を開始した。 ワークスが開発する、人工知能を搭

カラフル・ボードと三越伊勢丹、お酒を提案するロボット接客を開始

カラフル・ボードと三越伊勢丹ホールディングスは、顧客と会話をしながらお酒を提案するロボット接客を2月15日から開始する。 ロボット接客は、感性を学習する1人1台のパーソナル人工知能「SENSY(センシ

インフォテリア、初のオウンドメディア「in.LIVE」リリース

インフォテリアは、初のオウンドメディア「in.LIVE(インライブ)」を、2月9日にリリースした。 1998年に設立されたインフォテリアは、企業内の多種多様なコンピューターやデバイスの間を接続するソフ

レアジョブ、教育委員会向けオンライン英会話教育法セミナーを開催

レアジョブは、主に教育委員会を対象として、オンライン英会話を活用した英語教育法セミナー「子どもの『できた!』を引き出す英語教育法」を2月27日に開催する。 2020年の学習指導要領改訂や入試改革により

予防医療普及協会、大腸がん検査普及プロジェクトの支援募集を開始

予防医療普及協会は、2月4日より、クラウドファンディング「CAMPFIRE」にて、誰にでも起こりうる病気「大腸がん」を便潜血検査によって早期に発見し、死亡者を減らすプロジェクトの支援募集を開始した。

FabCafe Global、「YouFab 2016」受賞作品を発表

FabCafe Globalは、デジタルファブリケーション領域の優れた挑戦を表彰するグローバルアワード「YouFab Global Creative Awards 2016」の受賞作品を発表した。 2

ファーウェイ、「2017年版ブランドファイナンス Global 500」で40位

華為技術有限公司(ファーウェイ)は、2017年2月、ブランド・ファイナンス(本社:英国ロンドン)が発表する「2017年版ブランドファイナンス Global 500」において7ランクアップし、40位にラ

本の特化型フリマ「ブクマ!」、Android版提供開始

Labitはフリマアプリ「ブクマ!」において、iOS版の先行リリース期間に20万冊の出品点数となり、2月9日よりAndroid版アプリの提供を開始した。 「ブクマ!」は本に特化したフリマアプリ。書籍に

双方向情報配信サービス「@InfoCanal」、4月から提供スタート

エヌ・ティ・ティ・アドバンステクノロジは、双方向・マルチデバイス対応の新たな情報配信サービス「@InfoCanal(あっといんふぉかなる)」の提供を、4月1日から開始する。 「@InfoCanal」で