クリーク・アンド・リバー(以下C&R)、木村ペインクリニック、統合医科学研究所およびユニゾンシステムズは、この度、スタンドアロン(一体)型VRヘッドマウントディスプレイ「IDEALENS K2

続きを見る (15:11)
パルスボッツ、LINE恋愛ゲーム「ユメミルAI:DOL」リリース

パルスボッツが運営するチャットボットコンテンツ制作のスター・システムは、LINEでできる新感覚恋愛シミュレーションゲーム「ユメミルAI:DOL 女子高生Mika編」をリリースした。 「ユメミルAI:D

小田急、紛失防止タグによる「忘れ物自動通知サービス」を試験導入

小田急電鉄は、MAMORIOと協力し、「落とし物防止タグ」および「専用アンテナ(MAMORIO Spot)」を利用した「お忘れ物自動通知サービス」の試験導入を、7月3日から開始する。 本サービスは、小

インフォテリア、株主総会議決権のブロックチェーン実証実験を成功

インフォテリアは、同社の第19回定時株主総会(6月24日開催)を題材とした、議決権行使におけるブロックチェーンの実証実験を成功した。 ブロックチェーンは、フィンテックの中核技術として金融業界における適

ラトックシステム、4K&HDMI対応パソコン切替器を発売

ラトックシステムは、4K 60HzのHDMI信号にも対応したパソコン切替器「REX-250UHD-4K」を、7月下旬より出荷開始する。 「REX-250UHD-4K」は、4K解像度ディスプレイにも対応

DAZN、パナソニックDIGAを対応デバイスに追加

DAZNは、スポーツのライブストリーミングサービス「DAZN」が6月27日よりパナソニックのブルーレイディスクレコーダー・DIGA(ディーガ)及びブルーレイディスクプレイヤーへの対応を開始した。 これ

小田急、理工系女子学生向け「小田急リコチャレ鉄道教室」開催

小田急電鉄は、理工系分野に興味があり、同分野への進学を希望する女子中学生・高校生を対象に「小田急リコチャレ鉄道教室」を7月27日に開催する。 「小田急リコチャレ鉄道教室」では、鉄道事業で働く女性社員が

スパイスボックス、SNSプロモーションを成功させるノウハウ公開

スパイスボックスは、7月11日にアライドアーキテクツと共同で、デジタルマーケティング担当者向けセミナー「認知・好意形成を生む、SNSプロモーションのつくり方」を開催する。 ユーザーのSNS接触機会が増

多言語クラウドファンディング構築パッケージ、提供開始

WEBサイト多言語化開発ツール「WOVN.io」を提供するミニマル・テクノロジーズは、クラウドファンディングサイトが構築できるシステムパッケージ「DECTO(デクト)」を提供するサンデーアーツと業務提

コスモメディアサービス、「みんなのシール」Android版を公開

コスモメディアサービスは、6月26日より、これまでiOS専用アプリだった「みんなのシール」のAndroid版の提供を開始した。 「みんなのシール」は、スマホで撮った写真から簡単操作でオリジナルシールを