化粧品メーカーのアジア展開を支援するプラネティアは、海外の店頭における化粧品販売をサポートするタブレット専用アプリ「COSMERIAコンシェルジュ」をリリースした。 本アプリでは、化粧品の口コミサイト

続きを見る (12:41)
YKK AP、「未来窓」のプロトタイプを一般公開開始

YKK APは、「未来窓」プロジェクトのプロトタイプ「Window with Intelligence」を発表し、7月1日からYKK APショールーム新宿にて、一般公開展示を開始する。 YKK APで

まつりば、社会参加ログを記録する「Joinny」リリース

まつりばは、「社会参加ログ(Joinログ)」を記録する公開型ポートフォリオサービス「Joinny」を、7月3日にリリースする。 デジタルネイティブ世代は、社会人になる前の早い段階から、主体的に社会に参

GMO TECH、求人情報サービス「バイトDASH」開始

GMO TECHは、アルバイト領域に特化した求人情報一括検索サービス「バイトDASH byGMO」を、6月28日より提供開始した。 昨今、料理、ファッションなどのように、1つのジャンルに特化した話題を

NTTデータ、イマツイで「ソーシャルヒット番付」を発表

NTTデータは、2017年上半期にヒットした製品やサービスについて、Twitter全量データをもとに調査。ビッグデータ時代の新しい形のニュースサイト「イマツイ」最新記事で「ソーシャルヒット番付」を発表

デジタルガレージと講談社、コンピレーションメディア「HOLICS」開設

DK Mediaは、雑誌のコンテンツとAI(人工知能)技術を組み合わせたコンピレーションメディア「HOLICS」を6月28日に開設し、運営を開始した。コンピレーションメディアとは、複数の雑誌コンテンツ

クリーク・アンド・リバーら、MPS治療に役立つ遠隔医療教育システム開発

クリーク・アンド・リバー(以下C&R)、木村ペインクリニック、統合医科学研究所およびユニゾンシステムズは、この度、スタンドアロン(一体)型VRヘッドマウントディスプレイ「IDEALENS K2

パルスボッツ、LINE恋愛ゲーム「ユメミルAI:DOL」リリース

パルスボッツが運営するチャットボットコンテンツ制作のスター・システムは、LINEでできる新感覚恋愛シミュレーションゲーム「ユメミルAI:DOL 女子高生Mika編」をリリースした。 「ユメミルAI:D

小田急、紛失防止タグによる「忘れ物自動通知サービス」を試験導入

小田急電鉄は、MAMORIOと協力し、「落とし物防止タグ」および「専用アンテナ(MAMORIO Spot)」を利用した「お忘れ物自動通知サービス」の試験導入を、7月3日から開始する。 本サービスは、小

インフォテリア、株主総会議決権のブロックチェーン実証実験を成功

インフォテリアは、同社の第19回定時株主総会(6月24日開催)を題材とした、議決権行使におけるブロックチェーンの実証実験を成功した。 ブロックチェーンは、フィンテックの中核技術として金融業界における適