中古車情報メディア「カーセンサー」は、中古車検索システムとしてボット検索機能を新たに提供する。 中古車購入経験者は年々増加しているが、「知識がなくクルマ探しが難しい」、「目的に最適な車種が分からない」

続きを見る (14:56)
サンワサプライ、超薄型ワイヤレスマウス2種を発売

サンワサプライは、ポケットに入れて持ち運べる、薄さ約1.8cmの超薄型ワイヤレスマウス「MA-BTIR116BK」「MA-WIR117BK」を発売した。 本製品は、一番厚い部分が約1.8cmという驚異

山と溪谷社、図鑑.jpに「ヤマケイ文庫 野草の名前シリーズ」追加

山と溪谷社は、生物図鑑読み放題サイト「図鑑.jp」の植物コースに「ヤマケイ文庫 野草の名前 春」「ヤマケイ文庫 野草の名前 夏」「ヤマケイ文庫 野草の名前 秋冬」を追加した。 「図鑑.jp」は、複数の

アンカー、Android搭載モバイルプロジェクターを発売

アンカー・ジャパンは、Android搭載モバイルプロジェクター「Anker Nebula Capsule」を、5月29日より、Amazonおよび一部家電量販店等にて販売開始する。 本製品は、2017年

パナソニック、頑丈ハンドヘルド「TOUGHBOOK FZ-T1」開発

パナソニック モバイルコミュニケーションズは、「TOUGHBOOK(タフブック)」シリーズの新たなラインアップとして、5型頑丈ハンドヘルド「TOUGHBOOK FZ-T1」を開発した。 パナソニックは

MAMORIOとJR東日本、IoT活用「お忘れ物自動通知サービス」試験運用

MAMORIOと東日本旅客鉄道は共同で、お忘れ物自動通知サービスの試験運用を開始する。 本サービスは、MAMORIO社が販売する紛失防止タグ「MAMORIO」を付けた所持品(バッグ・財布等)が、JR線

画像や映像からさび発生を検知するAIソリューション、Automagiが提供

Automagiは、画像や監視カメラの映像から、鉄塔や橋梁のさびの発生の検知や発生範囲の特定を行えるAIソリューションを、5月29日(火)より提供開始する。 鉄塔や橋梁の設備に多く使用されている耐候性

Flatt、ライブコマースサービス「PinQul」Web版を公開

Flattは、5月23日の1周年記念と同時にライブコマースサービス「PinQul(ピンクル)」のWeb版をリリースした。 「PinQul」は、Instagramなどで人気のモデルやインフルエンサーが、

gamba、「Amazon SaaSストア」で日報共有アプリを販売

gambaは、総合オンラインストアAmazonが5月29日にオープンした「Amazon SaaSストア」にて、日報共有アプリ「gamba!(ガンバ)」の販売を開始した。 「gamba!」は、日報が簡単

canonica、「Weddingday」インスタグラムを開始

canonica(カノニカ)は、結婚式や2次会のWeb招待状サービス「Weddingday(ウェディングデイ)」の公式インスタグラムアカウントを開始する。 時代に合わせて進化を続けるウェディング業界も