GVIDO MUSICは、電子楽譜専用端末「GVIDO」が日本デザイン振興会主催「2018年度グッドデザイン賞」において、グッドデザイン・ベスト100に選出された。 GVIDOは世界初の2画面電子ペー

続きを見る (08:36)
ヤマトとヤフー、「Yahoo!JAPAN」アプリで配達予定を通知

ヤマト運輸とヤフー(Yahoo!JAPAN)は、10月9日より、クロネコメンバーズの「クロネコID」と「Yahoo! JAPAN ID」を連携し、「Yahoo! JAPAN」アプリ等から宅急便の配達予

スギ薬局、スマホアプリを「スギ薬局アプリ」としてリニューアル

スギ薬局は、10月9日、スマートフォン向けアプリ「スギともアプリ」を全面改修し、「スギ薬局アプリ」として新しく会員機能やポイント確認機能などを搭載し、リニューアルした。 スギ薬局のポイントカード会員は

データミックス、福岡で「データサイエンティスト育成コース」を提供

データミックスは、2019年1月に福岡クラスを新設し、「データサイエンティスト育成コース(6カ月)」を提供する。 データサイエンティストとは、高度なデータ分析技術を用いてビジネス課題を解決する専門職。

パスチャー、「ペット」系インフルエンサーPRサービスを開始

パスチャーは、特化型インフルエンサーキャスティング第8弾として、Instagramにおいて発信力のある「ペット(犬・猫)」系インフルエンサーによるPR支援サービスを開始する。 Instagramにおい

マイボイスコム、「動画共有サイト」に関するネット調査を実施

マイボイスコムは、6回目となる「動画共有サイト」に関するインターネット調査を8月1日~5日に実施し、1万238件の回答を集めた。 調査結果によると、動画共有サイトの閲覧者は、「動画をみるだけ」(68.

Daisy、ブロックチェーン基盤のAIプラットフォームをリリース

Daisyは、ブロックチェーンを基盤としたAIプラットフォーム「Daisy」を2019年初頭にリリースする。 AIの開発には、インプット情報としての「ビッグデータ」、データ解析の為の「モデル」、演算処

パナソニック、HOME IoTの中核機器「AiSEG2」を強化

パナソニック エコソリューションズ社は、家庭内の様々な家電や住宅設備機器をインターネットにつなげて連携させる住宅向け「HOME IoT」の中核機器「AiSEG2」のバージョンアップを行い、10月22日

串カツ田中ホールディングス、串カツ調理をアプリで体験

串カツ田中ホールディングスは、「デジタル田中」と題して、実店舗とネットとを絡めたコンテンツとのコラボ企画を3つ実施。最終回の第三弾として、子ども向け知育アプリ「ごっこランド」に串カツ田中の「くしカツし

「BOCCO」に新機能、家族の暮らしを「センサでみまもり」

ユカイ工学の、コミュニケーションロボット「BOCCO」と連動するセンサから、2つの新機能がリリースされた。 BOCCOは、スマートフォンを持たない留守番中の子どもや離れて暮らす高齢の家族と、インターネ