TEIGAKUでは、同社が運営するサブスクリプションメディア「サブスクFUN」へのアクセス状況を元に、人気サブスクリプションサービスをランキング形式で発表した。 それによると、第1位は月額定額会員制の

続きを見る (15:36)
クラスター、「バーチャル初詣」開催中

バーチャルイベントプラットフォーム「cluster」を運営するクラスターは、バーチャルYouTuber「輝夜 月(かぐやるな)」の仮想空間「Beyond the Moon」を初詣会場としてリニューアル

「学習コンシェルジュ」、学習のサポート領域を拡大

noFRAME schoolsは、2018年12月31日より、チャット型コンシェルジュサービス「学習コンシェルジュ」の学習サポート領域をRuby on Rails・Gitにまで拡大した。 「学習コンシ

IB、専門家による保険相談をLINE@にて開始

保険の請求漏れを無くすためのアプリ「保険簿」を開発中のIBでは、無料保険相談をLINE@にて開始した。 同社では、2018年11月、「保険簿」のLINE@サービスをリリース。これは、加入している保険証

家庭教師「スマートレーダー」、難関大生が行う公開講座開始

prdが運営する家庭教師C2Cマッチングサービス「スマートレーダー」は、1月より公開講座を開催する。日程は、1月6日(日)・13日(日)受験生向け「安定して高得点を狙おう!短期間対策と心得指南」、1月

カヤックLiving、「初夢移住スロット」公開

カヤックLivingは、1月1日、2019年に自分が活躍できる(かもしれない)地域を提案するキャンペーン「初夢移住スロット」を公開した。 「初夢移住スロット」の診断は約5秒。スロットを止めるだけで、ど

メディウェイズ、治療院マッチング「CURETAS」α版リリース

メディウェイズは、治療院の情報を検索するのではなく、症状に合った施術者からレコメンドが届く新サービス「CURETAS(キュアタス)」のα版をリリースした。 「CURETAS」のサービスは、治療院の利用

NEEDCREATE、オンラインアシスタントサービス「CONCIAS」開始

NEEDCREATEは、1月7日より、フルリモートワーカーを活用したオンラインアシスタントサービス「CONCIAS(コンシャス)」をリリースする。 「CONCIAS」は、ちょっとした依頼事から店やチケ

AMATELUS、シャッター同期アプリ「SVCAM」リリース

AMATELUSは、複数台のiPhoneを使って、ビデオの同時撮影ができるアプリ「SVCAM」をリリースする。 「SVCAM」は、複数台のiPhoneのシャッターを同期させビデオの同時撮影ができる動画

ExPA、学生向け「Ari Kiri media」リリース

ExPAは、学生の挑戦を支援するメディア「Ari Kiri media」をリリースした。 ExPAは、学生生活を最大化するサービスを提供する事を目的に、外資系コンサルティングファーム出身者を中心として