ゴルフコミックスは、LINE上のチャットのみでゴルフ場探しから予約まで可能なサービス「次のゴルフ by GolfComix」の提供を開始した。 現在、オンラインでのゴルフ場探しと予約は、WEBサイトや

続きを見る (08:07)
Enbowl、ブロックチェーン案件マッチング「CryptoBowl」公開

Enbowl(エンボウル)は、ブロックチェーン案件の業務マッチングサービス「CryptoBowl(クリプトボウル)」を公開した。 ブロックチェーンへの期待が世界的に高まる中、ブロックチェーン領域に参入

Scenaria、「ロボコネクト用 Sota(ソータ)」に対応

フライトシステムコンサルティングは、2017年2月に発表した法人向けロボットコンテンツ制作/コンテンツマネージメントサービス「Scenaria(シナリア)」において、新たに「ロボコネクト用 Sota(

特定エリアのみで商品の販売ができるフラッシュセール開催

Shopify Inc. の日本法人Shopify Japanは、9月29日、30日の2日間限定で行われる「「BAPE XXV」 25TH ANNIVERSARY EXHIBITION」にて、特定エリ

サンワサプライ、前後2つのマイクを搭載したスマホ用マイクを発売

サンワサプライが運営している直販サイト「サンワダイレクト」は、前後2つの面にマイクを搭載したスマートフォン用マイク「400-MC014U/TC」を発売した。 本製品は、スマートフォンのUSBコネクタに

みらいごとラボ、プログラミングスクールを首都圏に7校オープン

みらいごとラボは、プログラミング先進国で大人気のロボットで学ぶプログラミングスクール「みらいごとラボ」を、首都圏に一挙7校オープンした。 プログラミングは2020年に小学校で必修化、2021年には中学

優和会、「AI」を導入した胃カメラの実証デモストレーション実施

優和会は、今年6月1日に横浜・桜木町駅前に 湘南健診クリニック ココットさくら館を開設。9月19日に、「AI」を導入した胃カメラの実証デモストレーションを実施した。 今回は、AIメディカルサービス社が

「POCKETALK(R) W」、第31回東京国際映画祭のオフィシャル通訳機に

ソースネクストのIoT通訳機「POCKETALK(ポケトーク) W」が、10月25日(木)~11月3日(土)に開催される「第31回 東京国際映画祭」のオフィシャル通訳機として採用された。 本製品は7日

Deaps Technologies、「インタラクティブマップ」提供開始

Deaps Technologiesは、テレビ、美術館、博物館などを対象に「インタラクティブマップ」の提供を開始した。これにより、番組の企画や展示内容で、よりインタラクティブな表現が可能になる。 「イ

トランスコスモス、実用的なARの導入を容易にするワンストップサービス提供

トランスコスモスは、ARの導入・活用を容易にするワンストップサービス「transcosmosARmadillo(トランスコスモスアルマジロ)」の提供を開始する。 日本国内で実施されているAR施策の多く