GMOデジタルラボとインターゾーンは、自動車業界特化型のアプリ制作サービス「gNOTE+(ジーノートプラス)」を共同開発し、12月3日より提供開始した。 昨今では、自動車の買い替えサイクルが長期化傾向
日本旅行は、旅行先で楽しむ遊びや体験、アクティビティ等、約1万5000件の観光素材を検索・比較できるポータルサイト「遊び・体験・アクティビティ」を、12月3日にオープンした。 本サイトは、日本旅行が運
宅都ホールディングスは、スペースリーのVRクラウドサービスとVR最新デバイスOculus Goを利用し、VR接客を不動産賃貸仲介店舗26店舗にて一斉導入する。 今回、スペースリーによるVR遠隔同期技術
BlaboとTポイント・ジャパンは、12月3日より、Blabo社が運営する共創コミュニティ「Blabo!」にてTポイントサービスを導入し、アイデアを投稿するとTポイントが貯まるサービスを開始した。 共
音圧爆上げくんは、世界で初めてiPhoneで動画音声を自動マスタリングできるアプリ「音圧爆上げくん」をリリースした。 App Storeでは多くのスマートフォン向け動画編集アプリが配信されているが、「
Spotechは、IT業務経験者と業務依頼者をグローバルに最安値・最速で繋げるAIアプリ「SPOTECH」の事前登録を開始する。 「SPOTECH」は、「世界中の複業したいIT業務経験者」と「人材不足
12月3日、グラファーが提供する「Graffer 法人登記簿謄本取寄せ」の利用企業・団体数が1,000を突破した。 法人登記簿謄本は、最寄りの法務局、または出張所で1通600円で取得することができる。
JOKERSは、12月1日、方向音痴を救う新サービス「グロリアの扉コレクション~ドアコレ~」の事前予約を開始した。 「ドアコレ」は、子どもの頃から方向音痴に悩まされてきたというメンバーを中心に、方向音
テラドローンは、ヤナイ・ソフトウエアーと、ドローンを用いた屋根点検・積算の事業パートナーとして11月29日に業務提携した。 テラドローンが提供する屋根点検ソリューション「Terra Roofer」は、
ナブテスコと凸版印刷は、スライド式自動ドアの動きに合わせ、変化する映像投影ソリューション「コネクトドア」を共同開発した。 「コネクトドア」は、商業施設や観光施設などに設置されている自動ドアをはじめとし