コドモンは、8月より、ICTシステム「CoDMON(コドモン)」において、学童保育事業者に向けた各種機能を順次提供する。 「コドモン」は、現在全国約3500園、全国11の自治体に導入されている保育園・

続きを見る (08:43)
越境EC事業を主力に展開するインアゴーラ、北海道の物産ストアをオープン

中国消費者向け日本商品特化型越境ECプラットフォーム「豌豆(ワンドウ)プラットフォーム」を運営するインアゴーラは、8月13日(火)より「豌豆公主(ワンドウ)」アプリにおける物産ストア「夏日北海道」をオ

omoieizo、病室にいながら「外出を疑似体験」

ビジュアル撮影・コンテンツ制作事業を展開する東地開発・omoieizo事業部は、終活・人生の終末期サポートする企業・医療、老人施設や個人向けに、360°VR動画、写真撮影コンテンツ制作サービスを開始し

MachiTag、「浦和裏日記」との連携開始

ジギョナリーカンパニーは、自社が運営するソーシャルロケーションサービス「MachiTag(マチタグ)」へ、さいたま市内のローカル情報に特化したローカルメディア「浦和裏日記」に掲載しているスポット情報の

ニフティ、小学校向け「情報モラル出前授業」音声付き動画を公開

ニフティは、8月13日、同社が「情報モラル出前授業」で利用している教材をシナリオ音声付きの動画にし、子ども向けサイト「キッズ@nifty」にて公開した。 SNSをはじめインターネットにまつわる子ども同

T2DG、人を集めるアプリ「maggmet」にイベント募集機能追加

T2DGは、8月、気軽に人を集めて楽しむアプリ「maggmet(マグメット)」に「イベント募集機能」を追加した。 「maggmet」は、普段のランチや飲み会、ちょっとしたイベントに行く時に「他の誰かと

type転職エージェント、LINEでメッセージ配信を開始

キャリアデザインセンター(CDC)が展開する人材紹介サービス「type転職エージェント」は、LINEが提供する法人向けサービス「LINE公式アカウント」において、新たにメッセージ配信を開始した。 近年

GaudiyとLIXIL、ブロックチェーン技術の共同研究を開始

Gaudiyは、LIXILとブロックチェーン技術に関する研究、開発を目的とした共同研究を開始した。 多くのステイクホルダーや、人、ものを繋ぐ住宅業界にとって、人やデータの繋がりを強め、あらゆる取引コス

Serafim、スマホ対応ハンコンを「Makuake」で販売

Serafim Technologiesは、iOSとAndroidに対応するレーシングーゲーム用ハンドルコントローラー「Serafim R1」、「Serafim R1+」のクラウドファンディングキャン

ワンネイティブ、マルチリンガル通話アプリ「OneNative」公開

ワンネイティブは、フリーランスのマルチリンガルコンシェルジュと旅行客等の言語サポートを必要とする人をマッチングする遠隔通話アプリケーション「OneNative」をリリースした。 「OneNative」