アクセルラボは、8月19日、不動産Techプラットフォーム「SpaceCore(スペース・コア)」の提供を開始した。 これまでアクセルラボが培った、不動産管理の業務支援事業とスマートホーム事業両方のノ
楽天は、8月19日、運営するフリマアプリ「ラクマ」において、出品手続きの際に商品のバーコードを読み取ることで商品情報が自動で入力される「バーコード出品」機能の提供を開始した。 「ラクマ」では、本のカテ
mofmofは、8月19日、AIやチャットボットを企業が業務効率化に活用するための指南書となるWEBメディア「My-logue(マイローグ)」を公開した。 mofmofでは、社内問い合わせ対応専用AI
エーフォースは、日本で初めて、科学技術映像に特化した最新の動画情報を提供するサイト「映像制作REX」を開始した。 エーフォースは、日本を代表する様々な技術系大手企業のブランディングおよびコミュニケーシ
インプレスR&Dは、「ゼロから始めるNetlify」を発行する。 Netlifyは、PHPなどを利用せずに、HTMLなどの静的コンテンツのみで構成されたWebサイトを閲覧できる形で、運用・配信
ROCでは、Instagram・Facebook・LINEのストーリーズに特化したクリエイティブ作成や投稿代行を含む運用代行サービスの提供を開始。様々なテイストで、ストーリーズ用のクリエイティブを作成
マイナビが運営するアルバイト情報サイト「マイナビバイト」は、求職者と企業・店舗双方が「きちんとマッチングする・すぐ採用できる」をコンセプトに、新機能の追加やサイトデザインを8月17日にリニューアルした
聖マリアンナ医科大学病院は、MICIN(マイシン)が提供するサービス「curon(クロン)」を用い、希少な難病であるHTLV-1関連脊髄症(HAM)の患者向けに、8月からオンラインでの診療を開始する。
アフレルは、国際的なロボットコンテストWROを運営するWRO JAPANと共催で、レゴ(R) WeDo を用いた6歳から10歳向けのロボットコンテスト「WRO Japan 2019 WeDo Chal
AUKEYは、2ポートともUSB PD3.0対応の急速カーチャージャーCC-Y10の30%オフセールをAmazon.co.jpにて開催。8月18日(日)~8月21日(水)まで、クーポンコード「AUKE