オリックス・レンテックは、同社の次世代ロボットレンタルサービス「RoboRen」にて、ATOUNが開発したパワードウェア「ATOUN MODEL Y」の法人向けレンタルサービスを開始する。 パワードウ

続きを見る (13:17)
RABO、猫を見守るIoTプロダクト「Catlog」ローンチ

RABOは、猫の生活をテクノロジーで見守るIoTプロダクト「Catlog(キャトログ)」をローンチした。 「Catlog」は、飼い主の代わりに猫を見守る次世代の首輪。愛する猫の活動データを24時間記録

Yext×Gyro-n、中小規模事業者向けにYextサービス提供開始

Gyro-n(ジャイロン)を提供するユニヴァ・ペイキャストは、Yext(イエクスト)のリセーラーパートナー契約を締結。Yextのサービスを、日本国内の中小規模の店舗を対象として提供開始した。 Yext

日本航空宇宙学会、「第15回全日本学生室内飛行ロボコン」開催

日本航空宇宙学会は、大田区、JAXA(宇宙航空研究開発機構)、OBK(大田ビジネス創造協議会)との共催により、「第15回全日本学生室内飛行ロボットコンテスト」を、9月28日・29日に開催する。 「全日

メニワン、犬の眼科診察サポートサービス「Fundus AI」開始

メニワンは、犬の眼科診察をサポートする動物医療業界初のwebサービス「Fundus AI(ファンダスアイ)」を、10月1日より販売開始する。 近年、全国で約900万頭の犬が家族の一員として飼育されてお

akippa、スポーツイベント関係者向け駐車場IoT機器を運用開始

akippaは、スポーツイベント等の関係者専用駐車場の入出庫管理をスムーズにする「シェアゲート for Guests」の運用を開始した。 スポーツの試合時には、一般来場者のほか、関係者や招待客などスポ

NOIAB、楽器演奏e-ラーニング「NOIAB吹奏楽版」開始

NOIABは、楽器演奏に関するe-ラーニングサービスの第1弾として、「NOIAB(ノイア)吹奏楽版」のサービスページを公開し、事前登録を開始した。 吹奏楽部員の多くは卒業と同時に楽器を辞めてしまう。そ

FANTIST、ハンドメイド業界オンラインプラットフォームをオープン

FANTISTは、ハンドメイド業界に特化した新サービスとして、オンラインプラットフォーム「FANTIST」を9月16日にオープンした。 「FANTIST」は、同社が厳選したトップアーティストのみが所属

TikTok、ワールドカップラグビー公式アカウントを開設

TikTok(ティックトック)とワールドカップラグビー2019日本組織委員会は、9月20日に開幕した大会に合わせ、TikTok公式アカウントを開設した。 ラグビーワールドカップ2019日本では、より多

誠勝、「フィルムそのままスキャン」提供開始

誠勝は、「フィルムそのままスキャン」の提供を開始した。 法人向け文書電子化サービス「そのままスキャン」を提供する誠勝は、多様化するデジタルアーカイブのニーズに対応するため、新たにドイツImage Ac