シーソーゲームは、新たなスポーツ専門メディア「VOLLEYBALLKING(バレーボールキング)」を、7月8日に開始した。 ミンカブ・ジ・インフォノイドの子会社、シーソーゲームでは、SOCCERKIN
JOYSOUNDを展開するエクシングは、VIE社と共同で、業界初となる「ガンマ波カラオケ(商標・特許出願中)」を開発し、7月5日より全国にカラオケ配信する。 ガンマ波とは、ヒトが記憶や思考をしている時
G4M3RZは、7月22日〜24日の3日間、ストリーマーオーディション「HAKKUTSU」を開催する。 G4M3RZは、ゲーマー専用のフレンド検索アプリ「G4M3RZ」やストリーマーと一緒に遊べるプラ
国立映画アーカイブでは、毎年夏に開催している「こども映画館」を、本年も開催する。「こども映画館」は、豊かな情操と高い映像理解能力(リテラシー)を育むことを目的に、中学生以下を対象とした解説付き上映会。
全日本サッセン協会は、2025年1月12日、「第三回 次世代デジタルチャンバラSASSEN(サッセン)全国大会」を開催することを正式に発表した。 SASSENは、現代のテクノロジーと伝統的な日本のチャ
川崎市は、「ASIAN JUMP ROPE CHAMPIONSHIPS 2024」を7月24日からカルッツかわさきで開催する(主催:アジアジャンプロープ連合)。 川崎市では、川崎らしい地域資源である若
KAMITSUBAKI STUDIOは、8月13日~15日の3日間に渡り、バーチャル舞台劇「御伽噺」を上演する。このたび特設サイトをリニューアル・公演詳細を公開し、併せてチケットの抽選販売を開始した。
日本アニメフィルム文化連盟(NAFCA)は、主催する「アニメータースキル検定」の第1回開催日を11月9日に決定し、同時に専用サイトをオープンした。 「アニメータースキル検定」、略して「アニ検」は、アニ
SAMANSAは、「MOTION GALLERY」「K2」とともに、ショート映画制作支援プログラム「TRIPLEX(トリプレックス)」を始動する。 「TRIPLEX」は、ショート映画サブスクリプション
作家と企業をつなぐ創作プラットフォーム「Nola(ノラ)」を運営するindentは、「CYBIRD 小説家・シナリオライター発掘コンテスト」の最終選考を実施。厳正なる審査を経て、「出版部門」から特別賞