アプチーズは、同社が運営するNEO阿波踊り集団「寶船」のファンとの繋がりを深め、⻑期的なファンコミュニティの醸成を目的に、ookamiの開発のもと公式アプリをリリースした。 寶船は、「世界中を躍らせよ

続きを見る (12:38)
中部国際空港、「Centrair Cool Jazz Festival 2024」開催

中部国際空港は、7月27日・28日の2日間、音楽イベント「Centrair Cool Jazz Festival 2024」を開催する。 このイベントは中部国際空港が毎年開催しているオールジャンル音楽

体感型デジタルアート「モネ イマーシブ・ジャーニー 僕が見た光」、まもなく上映

角川文化振興財団では「ところざわサクラタウン」内、「角川武蔵野ミュージアム」にて、7月20日より「モネ イマーシブ・ジャーニー 僕が見た光」を開催する。本展は巨大映像空間へ没入できる360度体感型デジ

モリカトロン、生成AI×ゲームの新たな可能性を体験

エンタメAIを開発・研究しているモリカトロンは、7月19日・20日・21日に京都で開催する日本最大級のインディーゲームイベント「BitSummit2024」へ出展する。 今回、モリカトロンが出展するの

Audible、7月24日から「真夏のミステリーライブラリー」開催

Amazonオーディブル(Audible)は、7月24日から28日までの5日間、ZeroBase渋谷にて、ポップアップイベント「Audible真夏のミステリーライブラリー」を開催する。これは、東野圭吾

ブックライブ、「読者が選ぶ、本当に面白いマンガ100選 2024年版」発表

BookLiveは、運営する総合電子書籍ストア「ブックライブ」にて、「読者が選ぶ、本当に面白いマンガ100選 2024年版」の特集ページを7月12日より公開した。 ブックライブは、2011年よりサービ

大阪初上陸「ダイアログ・イン・サイレンス」、チケット発売開始

ダイアローグ・ジャパン・ソサエティは、「ダイアログ・イン・サイレンス showcase in大阪」を、中外製薬の特別協力で8月5日~9日まで開催する。 「ダイアログ・イン・サイレンス」は、これまで世界

バッハ・コレギウム・ジャパン、欧州公演に向けクラウドファンディングを実施

バッハ・コレギウム・ジャパン(BCJ)は、欧州7都市での公演に向けてクラウドファンディングを7月7日より実施する。 BCJは、世界の第一線で活躍するオリジナル楽器のスペシャリストを擁して結成した古楽ア

「アベマ野球WEEK」、7月20日より8日間毎日無料で生中継

「ABEMA(アベマ)」は、7月20日~27日まで、「アベマ野球WEEK」と題し、MLB公式戦や日本で行われる野球イベントなど、日米の野球コンテンツを8日間、毎日無料で生中継する。また、試合中継に加え

神ゲー創造主エボリューション、23作品が「BitSummit」に出展

NHKエンタープライズが主催する、新世代ゲームクリエイター発掘育成プロジェクト「神ゲー創造主エボリューション」。本プロジェクトが開催する「GAME PRIZE OF JAPAN」二次審査通過23作品が