ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、2021年2月4日にオープンする、任天堂のキャラクターとその世界をテーマにした世界初となる壮大なエリア「スーパー・ニンテンドー・ワールド」のエリアマップを公開した。

続きを見る (12:11)
ディップ、「ANIVO|アニボ」の事前登録を開始

ディップの次世代事業統括部は、アプリケーションに声を聞かせるだけで声優の名前と作品がすぐに分かる「ANIVO|アニボ」の事前登録を12月23日より開始した。なお、本サービスの開始は2021年春頃を予定

auスマートパスプレミアム、キッザニアの期間限定特典を用意

「auスマートパスプレミアム」は、「キッザニア東京」および「キッザニア甲子園」に、KDDIが提供する「通信会社」パビリオンがオープンしたことを記念して、「auスマートパスプレミアム」会員に向けた限定イ

Europa最先端XRライブストリーミング「Jupiter」、第二弾が開催決定

世界最高峰のAR技術と最新かつ高品質3DCGを駆使したバーチャル木星旅行を、YELLOWを代表とするXRチーム:Jupiterが実現。驚異の映像体験・XRライブストリーミングイベント「Jupiter」

「少年ジャンプ+」、前代未聞の新漫画賞「MILLION TAG」開催決定

集英社が運営する1600万ダウンロードを超える漫画誌アプリ「少年ジャンプ+」は、次世代のスター漫画家を発掘することを目的とした新漫画賞「MILLION TAG」(ミリオンタッグ)を開催する。本賞の開催

川口技研 Presents 司馬遼太郎短篇傑作選、浪川大輔さん初参戦

2012年10月からOBCラジオ大阪をキーステーションに、TBSラジオとの同時放送でスタートした、川口技研 Presents 司馬遼太郎短篇傑作選。本年10月から第9期(SEASON9)に入り、今期も

ザッパラス、「重なる木星と土星を眺めながら語る夕べ」の申込者数が5000人を突破

ザッパラスが12月22日に開催するオンライン対談企画「重なる木星と土星を眺めながら語る夕べ」の申込者数が5000人を突破した。 日に日に接近している木星と土星は、イベント当日の12月22日、0.1度の

関西最大級のスキー場「グランスノー奥伊吹」、12月16日オープン

関西最大級の規模を誇るスキー場「グランスノー奥伊吹」は、12月16日(水)のスキー場オープンを決定した。昨シーズンは暖冬と雪不足の影響で1月6日に開業したが、今シーズンは14日夜からの降雪を受けて、昨

LEAN BODY、「令和版ビリーズブートキャンプ SPECIAL LIVE」を開催

LEAN BODYは、10月より3ヶ月限定で毎週水曜日に開催してきたLEAN BODY LIVE の最終回(12月30日21時から)で、 ロサンゼルス在住のビリー隊長と中継を繋いだ「令和版ビリーズブー

占いフェス、「あつまれどうぶつの森」内での「プチ占い鑑定会」を実施

ザッパラスが主催する「占いフェス」は、前回大人気だったNintendo Switch用ゲーム「あつまれどうぶつの森」内での「プチ占い鑑定会」を、2021年1月9日から「占いフェス ONLINE 202