かんき出版は、「指示待ち部下が自ら考え動き出す!」を、7月23日より発売する。 巷には、リーダーシップを学ぶためのテキストやコンテンツがあふれている。ビジネススクールで学ぶような難しい理論をマスターし

続きを見る (10:37)
おかやま工房、東京・三田でベーカリー開業支援説明会を開催

おかやま工房は、8月4日、東京都港区三田にて、小規模ベーカリー開業支援「リエゾンプロジェクト」の説明会を開催する。 「リエゾンプロジェクト」は、未経験者でも5日間の研修で製パン法を取得でき、店舗探しか

かんき出版、「気づきのマネジメント」メソッド本を発売

かんき出版は、「最高のリーダーほど教えない ―部下が自ら成長する「気づき」のマネジメント」を、7月23日より発売する。 部下が主体性を持ち、自分の頭で考え、成果を出せるようになるのは、想像している以上

第一興商、働き方改革の国民運動「テレワーク・デイズ」に参加

第一興商は、総務省や内閣府をはじめとする行政機関が、働き方改革の国民運動として7月23日より実施する「テレワーク・デイズ」に、「応援団体」として参加する。 「テレワーク・デイズ」とは、総務省、厚生労働

タカラレーベン、メガソーラー「LS塩谷2発電所」を竣工

タカラレーベンは、7月18日、栃木県塩谷郡塩谷町で建設を行っていた「LS塩谷2発電所」の、竣工式を行った。 本発電所は、タカラレーベンでは2番目に発電容量の多い発電所(1万1469.6kW)。小型分散

ヤマトとJAL、パリに日本の農水産品アンテナショップを開設

ヤマトホールディングスと日本航空(JAL)は、フランス・パリにて日本の農水産品の販売およびテストマーケティングを行うアンテナショップ「Le goût du Japon」を、9月上旬より開設する。 ヤマ

マイナビ、福祉系インターンシップイベントを初開催

マイナビは、大学院・大学・短大・専門学校生・外国人留学生の全学年向け福祉系インターンシップイベント「マイナビ SOCIAL TRIAL」を、8月4日に初開催する。 「マイナビ SOCIAL TRIAL

日本調剤、「第3回日本調剤グループ学術大会 全国大会」開催

日本調剤は、9月9日、ベルサール東京日本橋において、薬剤師・医療事務・管理栄養士の専門性の向上を目指した「第3回日本調剤グループ学術大会 全国大会」を開催する。 日本調剤では、かねてから演題発表や論文

パルコシンガポール社、「名探偵コナンカフェ」をタイで初開催

PARCO(パルコシンガポール社)は、タイ・バンコクにて「名探偵コナンカフェ イン バンコク」を、8月2日、タイ・バンコクの商業施設「Siam Center」内のカフェ「Bake A Wish」にて、

HowTravel、創業期限定求人サイト「セカンドペンギン」公開

HowTravelは、創業期事業体支援事業の一環として、完全無料の求人サイト「セカンドペンギン」を、7月19日にリリースした。 「セカンドペンギン」は、創業から3年以内かつ大企業のグループ会社ではない