イートアンドは、餃子専門店「大阪王将」において、台湾15号店目となる「大阪王将 台中大魯閣店(タイチュウダイロカク)店」を、5月1日にオープンした。 大阪王将は、2016年9月28日に台湾1号店をオー
BFTは、BFT社員に加え、新卒採用選考へ参加をする学生についても、クールビズを促進する「みんなでクールビズ」を開始する。 環境省は4月24日に、本年度のクールビズの実施期間について、今年は5月1日~
ミライセルフは、求職者の性格や価値観と企業の社風との相性を判定し、求人をマッチングするサービス「mitsucari(ミツカリ)」を、5月1日からプレオープンした。 「mitsucari」では、適性検査
マイナビは、「2019年卒マイナビ大学生就職意識調査」を発表した。 本調査は、学生の就職意識や就職活動全体の動向を把握することを目的に、1979年卒以来、毎年実施している。調査結果によると、大手企業志
アスクルは、ネクストエナジー・アンド・リソースが提供する「グリーナでんき」を、5月1日より、物流センター「大阪DMC」(大阪市此花区)に導入する。 アスクルは2016年7月に、原材料調達から顧客への商
ペイミーは、4月10日より、給与即日払いサービス「Payme(ペイミー)」の英語版給料申請画面をリリースした。 ペイミーは、資金の偏りによる機会損失のない世界を目指し、名前もお金もない人が声をあげられ
サントリー食品インターナショナルは、「クラフトボス」シリーズが日本マーケティング協会主催「第10回 日本マーケティング大賞」において、大賞を受賞した。 日本マーケティング大賞は、市場へのインパクト、独
講談社の女性向けウェブマガジン「mi-mollet(ミモレ)」は、人生100年時代の女性のセカンドキャリアを支援する連載講座「ミモレ大学」第2期を6月2日から順次開催する。 「ミモレ大学」は、働き方改
東熱パネコンは、これまで提供してきた「動くワインセラー」サービスを大幅に改訂し、在庫リスクなしのワインセラー&デリバリーサービス「VinoDeli(ヴィノデリ)」としてリニューアルした。 顧客に上質な
スタートラインは、障がい者雇用を支援する新サービス「EveryBuddy(エヴリバディ)」を、4月26日より開始する。 法定雇用率引き上げに伴い精神障がい者雇用の拡大が見込まれる中、雇用ノウハウを持た