READYFORは、三菱地所が特別協賛する「丸の内朝大学」と協力し、就業者発のまちづくり活動を推進する「丸の内クラウドファンディングプロジェクト」を、5月15日より開始する。 READYFORでは、「

続きを見る (11:20)
kay me、トークセッション「となりのお仕事」第5回を開催

kay meは、トークセッションイベント「となりのお仕事」第5回を、5月24日に開催する。 「となりのお仕事」は、様々な仕事で活躍するゲストスピーカーを迎え、新たなインスピレーションやマネジメントの小

大学生が運営する個別指導塾「Pletz」、富士見ヶ丘にオープン

株式会社「ひらく」が運営する個別指導塾「Pletz」が、4月20日に京王井の頭線富士見ヶ丘駅にてオープンした。 Pletzでは、「塾をもっとオープンに」をコンセプトに、人材不足の中、新しい働き方を提案

アデランス、「日本乳癌学会学術総会」で産学連携研究を発表

アデランスは、「第26回日本乳癌学会学術総会」(5月16日(水)~18日(金)会場:国立京都国際会館)にて、ランチョンセミナーを実施すると発表した。 同社は予てより産学連携による大学との共同研究を積極

リードエグジビション、「EDIX」「学校施設・サービス展」開催

リードエグジビションジャパンは、5月16日~18日の3日間、「第9回 教育ITソリューションEXPO(EDIX)」「第1回 学校施設・サービス展」を東京ビッグサイトにて開催する。 本展は、電子黒板やタ

プラスグラフ、「+graph Cloud & Agent」リリース

プラスグラフは、クリエイター向けのクラウド経営管理ツール&顧問型エージェントサービス「+graph Cloud & Agent」をリリースする。 本サービスは、主にフリーランスで活動するクリエ

オンキヨー&パイオニア、集音器「PHA-M70」を北米・欧州で販売

オンキヨー&パイオニアは、パイオニアブランドのボイスモニタリングレシーバー(集音器)「PHA-M70」を北米、欧州において販売開始した。 日本同様先進国の高齢化が進む中で、補聴器の全世界市場規模は、2

阪急阪神エクスプレス、中南米マーケット拡大へマイアミ支店を開設

阪急阪神エクスプレス(USA)は、中南米マーケット拡大のため、同地域への集約拠点であるマイアミに支店を開設する。 マイアミ地区は米国本社のコーポレートセールスとして、北米と中南米間の拡販及び代理店整備

LITALICO、障害のある子どもと家族を支援する新事業開始

LITALICOライフは、障害のある子どもがいる家族向けサービスとして、長期的なライフプラン設計やライフプラン実現のための資金計画策定をサポートする新事業「LITALICOライフプランニング」を開始す

日本旅行、長野県で運営中のNTA Farmがリンゴの輸出に挑戦

日本旅行は「NTA Farm(長野県飯山市)」の2018年の新たな取組として、「長野県産リンゴの輸出に挑戦」を掲げ、その資金調達の手段としてクラウドファンディングを実施する。 NTA Farmは、「訪