DMM.comと新潟県村上市は、それぞれが有する資源を活用し、村上市におけるゼロカーボンシティの実現および、SDGsの掲げる持続可能な地域づくりを目的に、「持続可能な地域づくりに関する協定」を締結する

続きを見る (09:51)
ちくご川コミュニティ財団、「多様な学び基金プロジェクト」開始

ちくご川コミュニティ財団は、学校に行けない・行かない子ども(不登校の子ども)の学びを応援する取り組み「子どもの多様な学びの場を保障するための基金」プロジェクトを開始する。 ちくご川コミュニティ財団は、

クロスホテル札幌、「マチナカTAKIBI BAR」を開催

クロスホテル札幌は、12月9日~2024年3月31日の冬期間限定でホテル前庭にて「マチナカTAKIBI BAR」を開催。11月29日から予約を開始し、ホテル宿泊者向けのお得なプランも用意する。 「マチ

unerry、豊洲来訪者の人流を「Beacon Bank」で解析

unerryは、NTTデータとの協業により、東京都の「令和5年度東京都データ連携・活用促進プロジェクト」に参画。12月2日~2024年1月31日の期間に豊洲エリアで実施する、近隣エリアからの集客および

五穀屋、「山むすび水窪あわとくるみ味噌」を限定販売

春華堂の和菓子ブランド「五穀屋」は、こいねみさくぼと春華堂が協同で立ち上げた「水窪プロジェクト」にて、水窪の人々と春華堂メンバーで共に育てた在来種「ネコアシアワ」を使った「山むすび水窪あわとくるみ味噌

ショコラ・ダ・ファミリア、マルイファミリー溝口1Fにて期間限定オープン

Made in Japanのチョコレート専門店「ショコラ・ダ・ファミリア」を、マルイファミリー溝口1Fにて期間限定でオープンする。 2017年に生まれた「ショコラ・ダ・ファミリア」は「家族のチョコレー

髙山堂、「大阪ええYOKAN」の人気商品「パビリオン」を大丸梅田店で販売

髙山堂は、関西の和洋菓子メーカー9店舗と高校1校を加えた10団体で共創する大阪みやげの新ブランド「大阪ええYOKAN(おおさかええようかん)」の人気商品「パビリオン」を、11月29日〜12月5日に大丸

グローリー、顔認証技術を活用した入退場管理の実証実験を実施

グローリーは、日本中央競馬会の東京競馬場および京都競馬場の指定席エリアにおいて、顔認証技術を活用した入退場管理の実証実験を、11月4日~12日の東京競馬開催日、11月18日~26日の京都競馬開催日に実

フィル、フリース壁紙の販売を開始

フィルは、ナチュラルなインテリアを実現するための新ブランド「SLOW TiME(スロータイム)」を発表。アイテム第一弾となる新素材のフリース壁紙の販売を、11月2日より運営するECサイト「壁紙屋本舗」

EPEIOS JAPAN 、ぬくもりのある生活をとどける電気ケトル「COVE」登場

EPEIOS JAPANより、ぬくもりのある生活をとどけてくれる電気ケトル「COVE(コーヴ)」が11月20日より発売される。本商品は、波が低く風も穏やかな入り江(=COVE)をイメージした電気ケトル