ダイヤモンドダイニングが運営する渋谷「あくとり代官 鍋之進」は、7月1日(金)から夏向けの鍋メニュー5品の提供をスタートする。 茨城県産美明豚の塩レモンしゃぶしゃぶは、自家製塩出汁に48時間熟成させた

続きを見る (10:08)
オンリー、イオンモールKYOTOの店舗をニリューアル

オンリーは、イオンモールKYOTOの「The @ SUPER SUITS STOREイオンモールKYOTO店」を、社名を店舗名と統一した「ONLY イオンモールKYOTO店」として6月24日(金)にリ

ホテル日航アリビラ、期間限定「七夕会席」を販売

沖縄県読谷村のホテル日航アリビラの日本料理・琉球料理「佐和」は、沖縄の食材をふんだんに使用したこの時期ならではの会席「七夕会席」を、7月1日(金)~7月7日(木)まで期間限定で販売する。 先付は天の川

趣味なびと渋谷MODI、ワークショップを共同開催

趣味の個人教室ネットワーク「趣味なび」を運営するサプレは、「渋谷モディ」におけるWORKSHOP運営で6月25日(土)からエイムクリエイツと共同展開する。 サプレは、個人開業によるカルチャー教室の先生

Jomonism、縄文Tシャツの展覧会を開催

Jomonismは、原宿のキャットストリートに面するバンクギャラリーで、縄文Tシャツの展覧会、JOMO-T2016「縄文×T-Shirts」展を開催する。 この展覧会では、2010年に原宿ラフォーレミ

東洋経済新報社、全国813都市の「住みよさランキング」を発表

東洋経済新報社は、全国813都市(全国790市と東京23区)を対象にした「住みよさランキング」を発表した。 2016年の「住みよさランキング」総合評価1位は印西市(千葉)で、2012年から5年連続のト

エヌ・シー・エヌ、工務店社長の自邸を訊ねる番組をBS12で放送

エヌ・シー・エヌは、一社提供番組「家の教科書~住宅のプロはどんな家に住んでいる?」を、BS12にて6月26日より放送開始する。 「家の教科書~住宅のプロはどんな家に住んでいる?」は、住宅づくりに真摯に

monopo、東京グローバル発信プロジェクトを開始

monopoは、東京グローバル発信プロジェクト「poweredby.tokyo」を、6月21日より開始する。 「poweredby.tokyo」は、世界の中から東京を選び、深く愛し、この街でライフスタ

SLOW LABEL、福祉施設と共同でジェラート店を熊本にオープン

SLOW LABEL(スローレーベル)がプロデュースした、初のジェラート店「SLOW GELATO -MADE IN NONOSHIMA-」が、7月11日、熊本県合志市にオープンする。共同プロデュース

上間商店、沖縄闘牛肉を使った「闘牛カレー」を販売開始

上間商店は、沖縄闘牛肉を使った「闘牛カレー」を開発、6月中旬より沖縄県内の道の駅・飲食店にて販売を開始した。 沖縄では、戦前から娯楽として闘牛が親しまれており、今も定期的に大会が開催されている。通常、