TBMは、すかいらーくホールディングスが運営するファミリーレストラン「ガスト」のメニューブックに、新素材LIMEXが採用された。 TBMは、世界各地に埋蔵量が豊富で、日本でも100%自給自足できる石灰

続きを見る (08:51)
マツモトキヨシ、新PB「Replica Notes」販売開始

マツモトキヨシホールディングスは、新たな独立プライベートブランド「Replica Notes(レプリカノーツ)」を立ち上げ、その第1弾として柔軟剤とファブリックミストを、10月11日より販売開始する。

昭文社、「おかえりQR」を神奈川県・山梨県の郵便局で販売

昭文社は、早期発見支援サービス「おかえりQR」を、9月10日より神奈川県・山梨県の郵便局949局にて店頭販売する。 「おかえりQR」は、認知症の人、発達障害を始めとする障害者の人や迷子の人、遺失物等の

パナソニック、「コードレス 骨盤おしりリフレ」発売

パナソニックは、エアーマッサージャー「コードレス 骨盤おしりリフレ(EW-RA79)」を、11月1日より発売する。 働く女性をターゲットに骨盤おしり周りや腰の疲れのケア用として2015年に発売した初代

「カレーパン博覧会 寺(デラ)ックス」開催

日本カレーパン協会は11月3日4日の2日間、東京上野の古寺・宋雲院(そううんいん)にて「カレーパングランプリ2019授賞式」および受賞パンの披露(販売)を並行する国民的カレーパンの祝典「カレーパン博覧

ザ・コンランショップ、25周年記念回顧展開催

イギリスを代表するデザイナー、テレンス・コンランによって始まった ザ・コンランショップは、今年で日本上陸25周年を迎える。そこで新宿本店では、9月12日(木)より、テレンス・コンランの回顧展「The

台湾の厳選デザイナーズホテルを紹介する「Dear b&b」、日本語版リリース

台湾各地のこだわりのデザイナーズホテルを厳選して紹介する「Dear b&b」が、9月6日より、同サイトの日本語版(および日本語での問い合わせ対応)をリリースする。 「Dear b&b」

「FM Festival2019 未来授業」、公開対談は山中教授×川上未映子さん

TOKYO FMとJFNが2011年から毎年開催している、日本を代表する「知のフロントランナー」と現役大学生との公開講座「FM Festival未来授業」の10回目となる開催が、今年も決定した。 開催

新潟発の乳酸菌発酵酒粕を広げる酒粕専門スタンド、吉祥寺に出店

FARM8(新潟県長岡市)が運営する酒粕専門スタンド「Hacco to go! (ハッコートゥーゴー)」が、9月5日、東京都武蔵野市吉祥寺の東急百貨店3階にオープンする。 酒粕には、通常の麹から作った

ミツハシ、スポーツチーム向け「ごはん屋便」定期配送スタート

ミツハシが運営する炊飯品の宅配サービス「ごはん屋便」は、スポーツチームに特化した定期配送サービスを9月9日よりスタートする。 「ごはん屋便」は、大量のあたたかごはんを届けるデリバリーサービス。ミツハシ