スクール・トゥ・ワークは、1月22日から、主に中学校卒、高等学校卒、専門学校卒、高等専門学校卒、短期大学卒や大学中退などの人材と定義される「非大卒人材」に代わる新名称を募集する。 昨今、「非大卒人材」

続きを見る (10:13)
メガロス、大人の身体機能進化系プログラム「REBORNS」導入

野村不動産ライフ&スポーツは、同社が展開するスポーツクラブ「メガロス」にて、ミドル世代(40~50歳代)に向けた身体機能向上プログラム、「REBORNS(リボーンズ)」を1月より導入した。 本プログラ

エスビー食品、「ゴールデンカレー バリ辛」を春夏期間限定発売

エスビー食品は、「辛さ」「旨み」「香り」にこだわり、スパイシーで香り高い味わいとして夏の嗜好に特化した「ゴールデンカレー バリ辛」を、今年も春夏期間限定で発売する。 「ゴールデンカレー バリ辛」は、唐

パルコ、18店舗目「錦糸町PARCO」オープン

パルコは、2017年11月オープンの「PARCO_ya上野」に続き、イースト東京の墨田区錦糸町駅前にPARCO18店舗目となる「錦糸町PARCO」を3月16日にグランドオープンする。 東京スカイツリー

中部国際空港セントレア、「日帰りヒコーキプロジェクト」始動

中部国際空港セントレアは、2月1日より、航空機を利用した「日帰り」旅行の浸透を目指し、「日帰りヒコーキプロジェクト」を始動する。 日本のほぼ真ん中に位置するセントレアは、本州・四国・九州であれば最長で

エスビー食品、中華万能醤チューブ2種類を新発売

エスビー食品は、菜館シリーズより、汎用調味料「菜館 これ1本!うま味噌ブレンド」と、「菜館 これ1本!コク旨ブレンド」を新発売する。 商品化の背景として、中華合わせ調味料の利用方法に、レシピに食材を加

グローバルアジアパートナーズ、2本のストラップだけの「手首サポーター」発売

グローバルアジアパートナーズは、日常の動作に支障なく簡単に使える手首サポーター「AGパワーアップ手首サポーター」の販売を開始した。 昨今「筋トレ」が注目されているが、筋トレを行うにあたって最も注意しな

マイボイスコム、「味噌」に関するネット調査を実施

マイボイスコムは、3回目となる「味噌」に関するインターネット調査を2018年11月1日~5日に実施し、1万515件の回答を集めた。 調査結果によると、味噌が好きな人は8割強。男性10~30代では、「好

家庭での揚げ物調理頻度減少で「唐揚げの出前」増加、「出前総研」調べ

出前・デリバリーに関する調査研究と情報発信を行う「出前総研」は、出前館会員を対象に、忙しい時期の食事の準備に関する調査を行った。 2018年の出前館における出前注文数を商品ごとに調べたところ、昨年と比

「おおさか健活マイレージ アスマイル」にサンスターが参画

サンスターグループは、「おおさか健活マイレージ アスマイル」の協力企業の一員として、1月21日からのモデル実施に参画。本事業において、IoTスマートハブラシ「G・U・M PLAY(ガム・プレイ)」を活