MENU

bydesignは、4月23日より、天然の抗菌素材「リノリウム」を使ったデスク「ファニチャーリノリウム テーブル」の販売を開始した。 同社が運営する「かなでもの」は、天然素材を使った天板と、印象的で品

続きを見る (15:55)
ウンログ、「新型コロナウイルス対策とうんちに関する実態調査」を実施

ウンログは、「新型コロナウイルス対策とうんちに関する実態調査」を実施した。 同社は、うんち記録アプリ「ウンログ」を運営している。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、リモートワークの導入が急速に進み、

オンラインかんたん買取サービス「オクリマ」、事前登録開始

日本暗号資産市場は、外出自粛中でリモート勤務している16歳の女性エンジニアの提案により、新しいオンラインかんたん買取サービス「オクリマ」を開発。4月23日より事前登録を開始した。 本サービスは、家やク

Clearとマクアケ、「オンライン日本酒市」開催

Clearは、マクアケと共同で「全国から集結!オンライン日本酒市-飲んで酒蔵を応援しよう-」を、5月12日より応援購入サービス「Makuake(マクアケ)」内で開催する。 「オンライン日本酒市」は、新

アルク、「究極の英単語プレミアムVol.1/Vol.2」発売

アルクは、新刊「究極の英単語プレミアムVol.1」、「究極の英単語プレミアムVol.2」を、4月23日に2冊同時発売した。 「究極の英単語プレミアム」では、至高の1000語を厳選。英語圏発の情報をダイ

出前館、「名代 富士そば」の出前を開始

出前館は、4月23日から、シェアリングデリバリーによる「名代 富士そば」(運営:ダイタンイート)の出前サービスを開始する。 同社が運営する「出前館」は、「しあわせは すぐ届く」をタグラインに掲げ、自宅

ティーズ、「TEES 一生使えるマスクホルダー」発売

ティーズは、マスク不足を解消するために身のまわりにあるハンカチやキッチンペーパーなどをマスクに早変わりさせる「TEES 一生使えるマスクホルダー」の販売を開始した。 「TEES 一生使えるマスクホルダ

1日3,000歩未満が約3割に急増、リンクアンドコミュニケーション調べ

リンクアンドコミュニケーションは、新型コロナウイルス感染拡大による身体状態や健康行動の変化に関する2回目の調査を行い、結果をまとめた。 まず、歩数を、日本人の平均歩数の半分未満となる「3,000歩未満

リベルテジャポン、「POUR AMAN」発売

LIBERTE JAPONが運営する「リベルテ・パティスリー・ブーランジェリー」では、5月4日~10日限定で母の日のプレゼントにぴったりなパティスリー「POUR AMAN(ママンのために)」を販売する

お母さんが本当に欲しいものは「ひとりの時間」、パナソニック調べ

パナソニックは、5月10日の「母の日」に向けて、全国の30代~50代のお母さん500名に「母の日」についてアンケート調査を実施した。まず「母の日に本当に欲しいもの」を質問したところ、「睡眠・マッサージ