自由国民社は、7月31日、書籍「成城石井 世界の果てまで、買い付けに。」を刊行した。 魅力的な商品がファンの心をつかんで離さないと大人気のスーパーマーケット「成城石井」。「成城石井」の商品は決して安く

続きを見る (14:57)
美術検定協会、「2020年美術検定」をオンラインで実施

美術検定協会は、「2020年美術検定」をオンライン試験として実施する。 「美術検定」は、作家や作品、時代の流れなど美術に関する基本的な知識を持って、美術館や展覧会をもっと楽しみたい人、美術の知識に関す

「EPARK歯科」、歯科医院のコロナ対策確認機能を提供開始

エンパワーヘルスケアは、同社が運営する歯医者の検索・予約サイト「EPARK歯科」において、歯科医院のコロナウイルス感染対策の取り組みをサイト上で確認できる機能を、8月3日より本格的に提供開始した。 「

カルビー、食後習慣ハードグミ「ランチグミ―」発売

カルビーは、昼食後の1粒で口内をすっきりさせることができる新しい食後習慣の確立を目指したハードグミ「ランチグミ―」を8月3日より、全国のカルビーアンテナショップにて数量限定で発売する。 「ランチグミ―

ダーツライブ、「スポーツダーツプロジェクト」本格運用開始

ダーツライブは、8月3日に「スポーツダーツプロジェクト」の運用を本格的に開始した。 国内設置台数第1位のオンラインダーツマシンメーカーであるダーツライブは、2018年から自治体・小学校・障害者雇用施設

丸富製紙、超長尺トイレットペーパーの製法特許を出願

丸富製紙は、超長尺(1ロールの長さ200m以上)トイレットペーパーに関する製法特許を出願した。 同社は、2015年11月に史上初の長さである、超長巻き250mのトイレットペーパーを開発、販売を開始。発

あうたび、「団体あうたびオンラインツアー」提供開始

あうたびは、8月3日から社員旅行や社員研修などの「団体あうたびオンラインツアー」のサービスを提供開始する。 同社は、国内の酒蔵や農家などの生産者をリアルに訪ねるツアー企画運営を行っていたが、新型コロナ

マイボイスコム、「レジ袋の有料化」に関するネット調査を実施

マイボイスコムは、2回目となる「レジ袋の有料化」に関するインターネット調査を7月1日~5日に実施し、1万220件の回答を集めた。 マイボイスコムは、インターネット調査を中心に提供している伊藤忠グループ

世界文化社、動画コンテンツ「家庭画報チャンネル」配信スタート

世界文化社は、9月3日、雑誌「家庭画報」の世界観をオンラインで楽しめる動画コンテンツ「家庭画報チャンネル」の配信をスタートする。 「家庭画報」は、1958年2月創刊。「夢と美を楽しむ」をテーマに、時を

リアルジャパンプロジェクト、オンライン展示会「MATOKA」をオープン

リアルジャパンプロジェクトは、8月3日より、日本のものづくりに特化をしたオンライン展示会「MATOKA」をオープンした。 「MATOKA」はB2Bに特化をしたオンライン展示会プラットフォーム。24時間