法律事務所オーセンスでは、10月よりオーセンスだから実現できる「女性弁護士のみ」で開催する、「女性限定」のオンラインセミナーを開催している。3回目となる今回のテーマは「夫に浮気の兆候!指紋認証でパスロ

続きを見る (18:30)
レッドホースコーポレーションと駅連絡会、「おうちで 道の駅!朝採りマルシェ」 を開設

レッドホースコーポレーションと、全国道の駅連絡会は、道の駅農畜水産物直売所をオンラン上で体験できる「おうちで 道の駅!朝採りマルシェ」 を開設し、来年3月末まで営業を開始する。 当連絡会は本年5月、「

臭わないトイレトレー「POOPOUT」、日本で正式販売開始

Japan Insiderは、特許技術を用いて台湾で開発されたトイレトレー「POOPOUT(プープアウト)」 を、12月10日から日本で販売開始する。東京都が実施したペットに関する一般アンケート調査に

バンダイ 、「黄身が好き。」を発売

バンダイ ベンダー事業部は、卵型のケースの中に卵をモチーフにした指輪を封入したオリジナルアイテム「黄身が好き。」(1回300円・税10%込、全5種)を12月第2週より順次全国の玩具売場、量販店、家電店

パレンテ、「WAVEあんしんアイケアサポート」をスタート

パレンテは、「レンズオフ」にて、12月10日より「WAVEあんしんアイケアサポート」をスタートした。 本サービスは、これからも利用者に「安心してコンタクトレンズを利用してもらいたい」という想い、適切な

究極の餅「THE OMOCHI」、贅沢スパークリング酒とコラボ

釜戸と薪火でつくる究極の餅ブランドTHE OMOCHIを運営するdot scienceは、Sake Generationプロデュースするスパークリング酒「ICHIDO」とコラボレーション。年末年始のお

リハビリ専用シャツがリハビリ意欲に影響、「みんなで人生会議」調べ

株式会社「みんなで人生会議」と医療振興会が行った、リハビリ専用シャツに看護師等が期待する効果に関する共同調査研究の結果が、日本リハビリテーション看護学会抄録集に掲載された。 それによると、リハビリ患者

3人に1人が昨年と比べ収入減、大黒屋調べ

大黒屋は、全国の30代~50代の会社員男女500名を対象に、「収入とお金の使い道に関する調査」を実施した。本調査では、コロナの影響で収入だけでなくボーナスもない人が4割いる一方、外出自粛ムード時期と比

マテル、スタイリッシュな新製品「ウノ ミニマリスタ」発売

マテル・インターナショナルは、世界中で愛されているカードゲームUNO(ウノ)シリーズから、デザイン要素を極限まで削ぎ落として、スタイリッシュな見た目を追求した「ウノ ミニマリスタ」を12月中旬より発売

三陽商会、オリジナル布製マスク第5弾を発売

三陽商会は、公式オンラインストア「SANYO iStore(サンヨー・アイストア)」で、オリジナル布製マスクの第5弾を12月16日に発売する。 同社のオリジナル布製マスクは、立体裁断に加え、紐にアジャ