カヤックは、岩手県陸前高田市、宮城県気仙沼市、宮城県南三陸町、宮城県東松島市とコラボレーション。同社が運営する「まちの社員食堂」で、代金の一部が宮城県災害復興寄附金となる「復興ランチ」を、3月8日(月

続きを見る (16:59)
ハラスメント対策へ、最大1億円の保険付帯サービスの提供開始

ドリームホップとあいおいニッセイ同和損害保険は、最大1億円の労働災害総合保険(使用者賠償責任条項)を自動付帯したハラスメント対策プログラム「ORIZIN+」の提供を、2021年4月1日より開始する。

仕事中のランチ「食べないことがある」約2割、エデンレッドジャパン調べ

全国6万1700店以上の飲食店やコンビニで毎日利用できる福利厚生の食事補助サービス「Ticket Restaurant(R)(チケットレストラン)」を提供するエデンレッドジャパンは、全国の20~30代

Cake.jp、「ホワイトデー限定 まるごとメロンケーキ」発売

Cake.jpは、「ホワイトデー限定 まるごとメロンケーキ」を3月2日より販売開始した。 同社が運営するケーキ専門通販サイト「Cake.jp」は、「感動が集まる場所をもっとハッピーに!」をコンセプトに

カメヤマ、ペット供養専用「ペットのごはんキャンドル」発売

カメヤマは、3月1日、天国にいるペットの特別な日にお供えするごはん型のキャンドル「ペットのごはんキャンドル」を発売した。 長年連れ添った人生の相棒であるペットの死は、飼い主にとって受け入れがたいこと。

365BASE outdoor hostel、ボルタリング特別ルーム新設

スズヒロは、同社が運営するアウトドアコンセプトの宿泊施設「365BASE outdoor hostel」において、部屋内にボルタリングを設置した特別ルームを新設した。 「365BASE outdoor

スポーツを止めるな、教育プログラム「1252プロジェクト」開始

スポーツを止めるなは、新しい教育プログラム「1252プロジェクト」を開始した。 一般社団法人スポーツを止めるなは、活動の3本柱のひとつに「現代を生きる力をつける教育プログラム」を掲げている。今回、同社

「ランドセル購入予算は5万未満」3割超、「ランドセルの通知表」調べ

「ランドセルの通知表」では、2022年度入学予定の子どもがいる家庭を対象に、ランドセル購入に関する意識調査を行った。 まずランドセルの購入予算(税込)でもっとも多かった回答は「5万未満」で、男女ともに

FREAK’S STORE、「FLOWER」とのコラボキャンペーンを実施

デイトナ・インターナショナルが運営するセレクトショップ「FREAK’S STORE」は、ROLLCAKEが運営する、人気の「FLOWER」とのコラボキャンペーンを実施する。昨年実施した第1

東武鉄道で、「祝・卒業!!SL大樹想い出づくりプロジェクト」を実施

東武鉄道では、栃木県内の小学校・中学校・高等学校で、本年3月に卒業を迎える児童・生徒を対象とした「祝・卒業!!SL大樹想い出づくりプロジェクト」を実施する。 これは、新型コロナウイルス感染拡大の影響に