春陽堂書店は、会員制ウェブマガジン「Web新小説」の月額購読料を、2月1日配信号より、現行の1100円(税込)から300円(税込)に改定する。 「Web新小説」は、月々更新されるコンテンツが読み放題の

続きを見る (09:49)
KASASAGI、「経年美化を楽しむ暮らしのお店」開催

KASASAGIは、三井不動産が展開する「NEW POINT」プロジェクトと協業し、1月22日~2月13日まで期間限定で渋谷・MIYASHITA PARK &BASEにて、一生モノの工芸品と出逢える「

エス・トラスト、アミューズメント専用景品「ホームベース型珪藻土バスマット」展開

エス・トラストは、野球用品ブランド「ZETT」のアミューズメント専用景品(プライズ)第3弾として、「ホームベース型珪藻土バスマット」を1月下旬に全国のゲームセンター、オンラインクレーンゲームへ順次投入

エリーとPasco、食用蚕パウダーのクロワッサンとマドレーヌを発売

エリーは、敷島製パン(Pasco)と業務提携契約を締結し、蚕素材の原材料供給を開始、Pasco×SILKFOODの共同開発商品として、クロワッサンとマドレーヌを発売した。 エリーは、昆虫の蚕をサステナ

ガイエとエイガ・ドット・コム、第一回「サステナブル未来映画祭」開催

ガイエとエイガ・ドット・コムは、環境問題や社会課題をテーマにした映画を上映する「サステナブル未来映画祭」を新たに立ち上げ、第一回を1月28日~2月10日まで、オンライン配信プラットフォーム「シネマ映画

KOKO、「TORAFOOT」をオンラインストアにて販売

KOKOが販売する、幅広いカスタム性とデザインの統一性を兼ね備えた電動キックボード「TORAFOOT」をオンラインストアにて販売した。 数あるユーザーの日常にフィットさせるため、自分好みのデザインへカ

WAKAZE、「三軒茶屋のどぶろくChocolate」を発売

WAKAZEは、1月19日より公式オンラインストアにて「三軒茶屋のどぶろくChocolate」を発売する。 「WAKAZE三軒茶屋醸造所」は、四季や微生物の力を活かした「無添加の造り」をベースに、SA

ウーブ、「Limeboard」の正式版をリリース

ウーブは、iPadアプリ「Limeboard」の正式版をApp Storeにリリースした。「Limeboard」は全く新しい思考アプリ。従来の手書き活動とデジタルコンテンツが融合したビジュアル体験によ

MTG、「家でもジムでもプラン」の提供を開始

MTGは、EMSを中心としたトレーニング・ブランド「SIXPAD(シックスパッド)」が展開する先進のEMSオンラインジム「SIXPAD HOME GYM(シックスパッドホームジム)」から、1月15日よ

ZENB JAPAN、「ZENB STICKリッチテイスト」を発売

ZENB JAPAN(ゼンブジャパン)は、普段食べずに捨ててしまう芯や皮まで可能な限りまるごと野菜を使用した「ZENB STICK」の新しいタイプとして、「ZENB STICKリッチテイスト」を1月1