一般社団法人戦災復興支援センター(WDRAC)は、4月21日、ホームページ公開および寄付の受付を開始する。 3月25日に設立されたWDRACは「支援する人たちを支援する」をテーマに掲げ活動する400人

続きを見る (12:53)
パナソニック産機システムズ、「達人釜」新モデルを10月発売

パナソニック産機システムズは、オリジナルのレトルト食品の製造を可能にする小型高温高圧調理機「達人釜」の新モデル「FCS-KM77」を10月から発売する。 食に関わる事業者にとって食品廃棄は深刻な経営課

Airbnb、読谷村と包括連携協定を締結

Airbnb(エアビーアンドビー)日本法人は、読谷村(沖縄県)と村内の関係人口創出と新しい価値創造を目的に、包括連携協定を締結した。 読谷村は、沖縄県の西海岸中央部に位置し、人口が約4万人の日本で最も

ハイアットリージェンシー大阪、「ジャパニーズアフタヌーンティー&ブッフェwith 〇間-MA-」開催

ハイアットリージェンシー大阪は、5月14日より「ジャパニーズアフタヌーンティー&ブッフェwith 〇間-MA-」と題し、期間中の土・日限定で開催する。お茶をテーマにしたスイーツイベントは3年ぶりの開催

アドティッシュ、「トイレに流せるおしりみがき」の発売開始

ティクーンのアドティッシュは名入れが可能なトイレに流せるおしりふきの販売を開始した。 低価格でありながらも高品質なウェットティッシュが自慢の「アドティッシュ」ではラベル部分に無料フルカラーでオリジナル

アルク、「宮脇孝雄の実践翻訳ゼミナール」発売

アルクは、新刊「宮脇孝雄の実践翻訳ゼミナール」を4月20日に発売した。 業界の多くの人々にリスペクトされているベテラン翻訳家・宮脇孝雄さんの翻訳セミナーは、すぐに満席になるほどの人気ぶり。本書は、その

埼玉県ふじみ野市、「ふじみ野市こどもの未来を育む条例」制定

埼玉県ふじみ野市は、2022年度から、こどもにやさしいまちを実現し、こどもの未来を育むため「ふじみ野市こどもの未来を育む条例」を制定した。 「ふじみ野市こどもの未来を育む条例」は、はこどもの育みを総合

JTBと大黒屋、「たんす資産かたづけ旅」概念実証開始

JTBは、大黒屋と業務提携を行い、顧客の家庭に眠っている中古ブランド品を、旅の思い出に変える新サービス「たんす資産かたづけ旅」の概念実証(POC)を、日本で初めて開始する。 JTBは、顧客が所有する中

ザ・プリンスパークタワー東京と日本航空、「May Festival」を開催

西武・プリンスホテルズワールドワイドが運営する「ザ・プリンスパークタワー東京」と日本航空は、ホテルならではの商品の購入やワークショップなどを体験できる「プリンスコトモノマルシェ」と日本全国の特産品を取

アイルーキッチン京都FROMモンハン酒場が、期間限定オープン

東京・秋葉原にあるHUNTERS BAR「モンハン酒場」より、期間限定店舗「アイルーキッチン京都」が京都・四条烏丸にオープン。「モンスターハンターライズ:サンブレイク」の発売を前に、京都で「モンハン」