6月17日より、立川駅南口東京都・立川市合同施設内「CotoLink(コトリンク)」3Fに立川市情報発信センター「BALL.HUBたちかわ」がオープンする。 地域情報を発信したい、地域活動を行いたい人

続きを見る (19:55)
海洋深層水かきセンター、牡蠣の定期便をスタート

ゼネラル・オイスターの子会社である海洋深層水かきセンターは、牡蠣通販サイト「eOyster(イーオイスター) 」にて、牡蠣の定期便をスタートする。 牡蠣の旬は冬のイメージが強いが、日本には固有種の「岩

三井不動産とShareTomorrow、「MIKKE!の父の日」を開催

三井不動産、ShareTomorrowは、シェアリング商業プラットフォーム事業「MIKKE!」において、特別企画「MIKKE!の父の日」を6月10~19日の期間に開催。「MIKKE!の父の日」では移動

KIJI、「お客様還元キャンペーン」を開催

KIJIが、7月の価格改定を前に「お客様還元キャンペーン」を開催中。6月6日~20日の期間中はKIJI公式ストアでの買いものが全品15%OFFになるほか、公式Twitterアカウントではプレゼント企画

仏壇で使用する銘木×UV漆塗料・植物由来のレジン、銘木レジンテーブル完成

仏壇・仏具・位牌メーカー、アルテマイスター「保志」は、UV漆塗料を扱う漆塗装専門会社「ユーアイヅ」と共同で、「銘木レジンテーブル」を制作した。6月9日~12日の4日間、直営店スペース・アルテマイスター

Wolt、「Picard」デリバリーサービスを12店舗に拡大

Wolt Japanが展開するデリバリーサービス「Wolt(ウォルト)」は、イオンサヴールが展開する冷凍食品専門店「Picard(ピカール)」のデリバリーサービスを新たに東京と神奈川の12店舗に拡大し

JAPAN MADE、「畳になれないイ草を用いたアップサイクルマット」プロデュース

株式会社「ひゃくはち」が運営する「JAPAN MADE (ジャパンメイド)」は、非正規品や廃棄予定だった「イ草」を再活用したサステナブルなアップサイクルマットを企画・開発。 READYFORにて、6月

千葉県松戸市、「まつど地域活躍塾」第6期生募集

千葉県松戸市は、「まつど地域活躍塾」(主催:松戸市・まつど市民活動サポートセンター)第6期生を募集する。 「まつど地域活躍塾」は、松戸をより暮らしやすく、魅力的な街にするために、地域で何かに取り組みた

ニトリ、電動リクライニングパーソナルチェア「LE01」販売開始

ニトリは、5月30日、電動リクライニングパーソナルチェア「LE01」を全店で取り扱い開始した。 自宅で過ごす時間が長くなり、より質の高いくつろぎを求める人が増えているのではないだろうか。今回、本革・電

カラダノート、法人向け「カラダノートウォーターサステナブルプラン」開始

カラダノートが運営する宅配水サービス「カラダノートウォーター」は、法人企業向け「カラダノートウォーターサステナブルプラン」を開始する。 これまで同社は、ビジョン実現に向けて少子高齢化に伴う社会課題を解