2022年06月27日 09:00

湯元啄木亭では、地域の各所と連携して新たな試み「ぶらり湯の川ご近所ツアー」を開催する。

湯元啄木亭スタッフが利用客を連れて初夏の函館をぶらり旅。6・7月の毎日開催する。参加費はひとり1000円。スタッフも同行して湯川の魅力解説付きとなる。最低催行人数は5名。徒歩でのツアーですので天候によっては中止の場合あり。募集人員に満たない場合にも中止となる場合がある。

北海道では珍しい、路面電車が街中を走っている光景を眺めながら会話も楽しみつつ歴史ある「湯倉神社」へ。歴史の街、函館の中でも特に古く1453年から伝承が残る。ここでは函館の名産「イカ」にちなんだ「イカすおみくじ」を楽しめる。中は北海道弁で書かれた「えぞみくじ」となっており、函館感満載のここだけの名物となっている。

おみくじを釣り上げた後は湯倉神社の近くある「美鈴コーヒー」でこのツアーだけの特別な一品を味わってもらう。これは参加者限定の提供となる。その後は湯川周辺をスタッフの先導で歴史・ゆかりなどを知りながら湯の川温泉へ戻ってくる。最後に、湯の川温泉名物の足湯で歩き疲れた足を癒してから啄木亭に帰ってくる湯の川の魅力を詰め込んだスタッフイチオシのツアーとなる。1名の参加でも、友達と連れ添っても楽しいツアー。旅行に来た人はもちろん、地元の方も湯川の魅力を再発見できるぶらり湯の川ご近所ツアー」となる。

啄木亭では夏の魅力として湯の川温泉ぶらりツアーを企画しましたが、他にも館では1000個の風車が出迎える。さらに8月からは縁日も企画中だ。