「Barisieur2.0」は、10月13日16時より、クラウドファンディングサービス「Kibidango」にて国内初の正規販売に向けたプロジェクトを開始する。 「Barisieur2.0」はタイマー

続きを見る (20:08)
JTBとフィルズ、「プラスチックごみ削減」を目的とした宿泊プランを販売

JTBは、フィルズと連携し、長野県志賀高原エリアにおいて、宿泊施設の「プラスチックごみ削減」を目的とした宿泊プランの販売を、10月13日より開始する。本プランは、JTBの新規サービス開発プロジェクトで

コクヨ、「さっと出し入れできる壁掛けポケット」を発売

コクヨは、フックで吊り下げ省スペースに使える、オフィス空間にも家庭にもなじむデザインの3タイプの壁面収納「さっと出し入れできる壁掛けポケット」を10月26日より発売する。 医療介護・製造など立ち作業の

純豆腐厨房、「純豆腐厨房」をオープン

純豆腐厨房は、10月15日に、スンドゥブ専門店「純豆腐厨房(スンドゥブキッチン)」の1号店を東京都品川区西五反田にオープンする。 純豆腐厨房は、韓国の食文化の根底にある「食べる幸福」を現代に生きる人々

本多プラス、不要資材を組み合わせた新しいプロダクトの製作に挑戦

本多プラスが展開するオリジナルブランド「ame:アメ」は、コーセーとお互いの社内で発生する不要資材を組み合わせたアップサイクルな新しいプロダクトの製作に挑戦した。 プラスチック製品の製造過程において、

ビビッドガーデン、「食べチョクごちそう便」発売

ビビッドガーデンは、同社が運営する産直通販サイト「食べチョク」が厳選した食材を届けるサブスクリプションシリーズから、新たに「食べチョクごちそう便」を発売した。 「食べチョクごちそう便」は「おうちで外食

TANAKAホールディングス、「東京レガシーハーフマラソン2022」にメダル提供

TANAKAホールディングスは、10月16日に開催される「東京レガシーハーフマラソン2022」において、純金・純銀・純銅の表彰メダルを提供する。 「東京レガシーハーフマラソン2022」は、東京マラソン

淡路島の河西レタス、発売開始3日間で目標売上達成&応援購入100人越え

河西青果は、河西レタスで驚きと感動を届けるプロジェクトと題して、10月1日から応援購入サービスサイト「Makuake」にて先行予約販売を実施している。淡路島のミネラル豊富な大地で育った「河西レタス」は

JA全農、弁当づくりを簡単にする全農オリジナル「万能だれ」を開発

JA全農は、多くの人が抱える「お弁当の悩み」に着目し、「かける」だけで、ごはんと相性のいいお弁当のおかずができる5種類の全農オリジナル「万能だれ」を開発した。さらに、「万能だれ」を使ったお弁当レシピ全

大佛次郎記念館、パネル展「横浜山手に暮らす人々-昭和のはじめ」開催中

横浜山手の港の見える丘公園にある「大佛次郎記念館」では、パネル展「横浜山手に暮らす人々-昭和のはじめ」を開催中。 「昭和のはじめ」は、大正末期の関東大震災で甚大な被害を受けた横浜にとって震災復興の時代