シルバーリボンジャパンは、10月10日18時~24時、精神疾患への理解促進を目的に東京タワーでライトアップを行う。企業、団体、個人の賛同者を募るためクラウドファンディングにも挑戦する。 世界メンタルヘ

続きを見る (09:43)
ゼンリン、文庫本サイズの「ブックカバー(全3種)」を販売

ゼンリンは、保有する日本全国の詳細な地図データや、所蔵している西洋製の日本古地図をデザインの題材とした、マップデザイン商品を手掛けている。10月1日より「Map Design GALLERY(小倉店・

両備テクノモビリティーカンパニー、「EVリバーストライク」発売

両備ホールディングスの社内カンパニーである両備テクノモビリティーカンパニーは、「EV REVERSE TRIKE(EVリバーストライク)」を自社開発し、9月30日より販売する。 両備テクノモビリティー

Lively、「Lively Academy(ライブリーアカデミー)を開校

Livelyは、「聴くコミュニケーションにチャンスをつくり、孤独を減らす」ことを企業のパーパスとし、「聴く」に注目した「LivelyTalk(ライブリートーク)」を開発中だ。この度、Lively社設立

徳島県、「食べに行きたい「徳島」キャンペーン」を実施

徳島県は、「食べに行きたい「徳島」キャンペーン」を実施する。 自然豊かな徳島県は、「すだち」「なると金時」「鳴門わかめ」「阿波尾鶏」に代表されるように、海・山・川の幸に恵まれた全国屈指の「食の宝庫」。

句具、「二十四節気カレンダー」の「季語文字」「季語絵」の2種を発売

俳句のための文具ブランド「句具」(COMULA)は、立春・雨水・啓蟄などの二十四節気でめくっていく「二十四節気カレンダー」の「季語文字」「季語絵」の2種を、10月4日に発売する。 このカレンダーは、毎

兵庫子ども支援団体、「#おすすめを伝えよう」キャンペーンを実施

兵庫子ども支援団体は、10月1日より子どもたちに読んでほしいオススメの本を紹介する「#おすすめを伝えよう」キャンペーンを実施している。 兵庫子ども支援団体は、「子どもが笑って過ごせる地域の形成」を目指

raw_(ロウ)、役目を終えたコンテナを再利用した宿泊施設をオープン

長野県白馬村に9月30日、地域初となるコンテナホテル「raw_(ロウ)」がグランドオープンする。役目を終えたコンテナを再利用した、白馬エリアでは初めてのタイプの宿泊施設となる。 rawとは「生の、未加

バッドニュース、さいたま市の謎解きイベント「さいたま謎旅」開催

バッドニュースは、さいたま市の受託事業として、オンライン・リアルでさいたま市をめぐって謎を解き、観光を楽しむ謎解きイベント「さいたま謎旅」を10月1日より開催する。 東京から、約30分。首都圏内や東日

あぶらや燈千、「YUDANAKA BREWERY COMPLEX “U”」オープン

あぶらや燈千は、10月1日、クラフトビール醸造を中心とした食体験やプライベート日帰り温泉が楽しめる新たな観光複合施設「YUDANAKA BREWERY COMPLEX “U”」をオープンする。 同社が