2022年10月03日 09:19

兵庫子ども支援団体は、10月1日より子どもたちに読んでほしいオススメの本を紹介する「#おすすめを伝えよう」キャンペーンを実施している。

兵庫子ども支援団体は、「子どもが笑って過ごせる地域の形成」を目指して、201311月に高校生有志によって設立。これまでに、学習支援や子どもの居場所づくり、体験・経験活動、オレンジリボン運動など子どもに関わる活動を多岐に渡って展開している。

「#おすすめを伝えよう」キャンペーンとは、子どもの頃に出会ってよかったなと思う本や子どもの頃に出会いたかったなという本、泣ける本、笑える本、ためになる本、面白い絵本などなど、今を生きる子どもたちにオススメしたい本を兵庫子ども支援団体のTwitterなどのSNSやブログで紹介。少しでも子どもたちが本に興味をもつきっかけをつくるキャンペーンとなる。

キャンペーンへの参加方法は2つ。1つめは、回答フォームより自分のおすすめしたい本を答える方法。2つめは、ハッシュタグ「#おすすめを伝えよう」を付けて、おすすめしたい本をTwitterに自分で投稿する方法。

おすすめの本を回答・投稿したら、現在、紹介(投稿)されている本に共感したり、自分も好きだったという本があれば、いいねやシェアをしてもらう。さらにSNSでいいね・シェアが多かった本については、今後、兵庫子ども支援団体が生活支援デリバリー(食料・日用品・文房具等の支援事業)を実施する際に、子どもたちにプレゼントすることもある。

これまでに紹介(投稿)された本はこちら

回答フォームはこちら