美術出版社は、人気ブランド「SOU・SOU」のテキスタイルをまとめた「SOU・SOU 20年のテキスタイルデザイン集」を3月8日に刊行する。 京都発のテキスタイルブランドSOU・SOU。メイド・イン・

続きを見る (12:24)
伊藤手帳、毎日が楽しく前向きになる手帳「POZITE」販売開始

伊藤手帳は、毎日が楽しく、前向きになる手帳「POZITE」の販売を2月17日より開始する。 「POZITE」は愛知県立一宮商業高等学校情報処理科3年生9チーム18名が参加した「高校生を中心とした若年層

JR東日本、「Playable Week 2023」開催

JR東日本は、高輪ゲートウェイ駅の開業3周年記念イベント「Playable Week 2023」を3月10日~12日に開催する。 品川開発プロジェクト(第I期)では、「高輪ゲートウェイシティ(仮称)」

Civic Force、災害シンポジウム「これからの避難生活のあり方を考える」開催

Civic Forceは、災害シンポジウム「関東大震災から100年 これからの避難生活のあり方を考える―被災者支援の国際基準と行政・企業・NPOの協働ー」を、3月28日に佐賀市で開催する。 1923年

小学館と外務省、「JAPAN CLIMATE CHALLENGE LAB 2023」開催

小学館が運営する10代向けメディア「Steenz(スティーンズ)」は、外務省と共同で、Z世代に向けた「ファッションと気候変動」をテーマにしたイベント「JAPAN CLIMATE CHALLENGE L

ヘリテージ、「昭和80年代アイドル総選挙 ザ・ベスト100」予約開始

ヘリテージは、同社が発行する雑誌「昭和40年男」の増刊、「昭和80年代アイドル総選挙 ザ・ベスト100」を、2月16日から予約受付開始する。 「80年代アイドル総選挙 ザ・ベスト100」は、人々の熱い

西日本鉄道、貸切サイクルバス「CYCLE CARGO」運行開始

西日本鉄道は、自転車を分解せずに車内にそのまま持ち込める貸切バス「CYCLE CARGO」を、4月より運行開始する。 近年自転車は、コロナ禍で密を避ける移動手段としての利用だけなく、地球環境にやさしい

「NEWS LETTER 2023 2月号」、島根県の魅力や最新情報を紹介

「NEWS LETTER 2023 2月号」では、この冬~春に届けたい、島根県の魅力や最新情報を紹介する。 島根県松江市から奥出雲を通るJR木次線のラッピング列車が、1月13日より運行開始している。カ

東京創元社、「東京創元社2023年新刊ラインナップ説明会」を開催

東京創元社の注目書籍を紹介する「東京創元社2023年新刊ラインナップ説明会」を4月20日に東京23区内の会場にて開催する。3年ぶりの有観客開催となる今年も著者・翻訳者をゲストに迎え、貴重な話を聞きなが

Bears Rock、かぶれる寝袋「かぶるん」を発売

Bears Rockは使う人に寄り添った製品づくりを心がけている。睡眠時に布団から出ているところをあたためる寝袋を開発。頭や肩からの冷気を防げる、かぶれる寝袋「かぶるん」は2月中旬より発売する。 寒い