ピアリビングは、同社で購入された使用済み防音商品の引き取りサービスを、3月13日〜4月28日まで実施する。 ピアリビングは、「音の問題を解決し、人々の幸せに貢献すること」を理念とした防音専門店。200

続きを見る (09:41)
ホテルニューオータニ、「スーパースイーツビュッフェ」夜の部を追加開催

ホテルニューオータニ(東京)は、「ガーデンラウンジ」にて開催中の「スーパースイーツビュッフェ2023~あまおうスイーツ~」がディナータイムにも愉しめる「夜の部」を4月1日~29日の期間、土曜日限定で追

ビッグエコー、「コロナ禍におけるカラオケ利用に関する調査」を実施

第一興商が運営するカラオケルームビッグエコーは、2月に「コロナ禍におけるカラオケ利用に関する調査」を実施した。 カラオケの利用回数について2022年の調査と比較すると、年に1回以上利用するライトユーザ

ラフォーレリゾート修善寺、ジップライン「ShuzenZIP」予約受付開始

ラフォーレリゾート修善寺は、4月29日より、森を駆ける爽快ジップライン「ShuzenZIP(シュゼンジップ)-森を駆け抜けろ-」の営業を開始し、3月13日より予約受付を開始する。 「ラフォーレリゾート

上越市立水族博物館「うみがたり」、特別展「生きものがかたる造形美」開催

上越市立水族博物館「うみがたり」は、3月21日〜5月21日まで開館5周年のプレイベントとして、特別展「生きものがかたる造形美~冨田伊織 新世界『透明標本』より~」を開催する。 6月26日に開館5周年を

川村文化芸術振興財団、2023年度ソーシャリー・エンゲイジド・アート支援助成決定

川村文化芸術振興財団は、ソーシャリー・エンゲイジド・アート支援助成事業において、6回目となる2023年度の公募と審査を行い、6つのプロジェクトを採択した。 川村文化芸術振興財団は、文化芸術により人々の

西日本旅客鉄道、「pikuraku(ピクラク)」の実証実験を実施

西日本旅客鉄道は、SPACERと共同で、スマートロッカーを活用した新たな商品受取サービス「pikuraku(ピクラク)」の実証実験を実施する。 「pikuraku」とは、専用オンラインサイトで注文した

大阪ダイヤモンドシティ協議会、「第7回大阪ダイヤモンド地区さくらフォトコンテスト2023」を開催

大阪ダイヤモンドシティ協議会では、JR大阪駅南側の大阪ダイヤモンド地区の公共空間を利用したにぎわいの創出に取り組んでおり、その一環として、3月20日~4月23日までの間、「第7回大阪ダイヤモンド地区さ

Insight Tech、「不満ファインダー」に「プリペイドプラン」を追加

Insight Techは、不満買取センターが独自に収集・蓄積する3500万件超の「不満ビッグデータ」をいつでも自由に検索、任意の軸で解析できるSaaS「不満ファインダー」に新たなプラン「プリペイドプ

JR時刻表、「時刻表60年」特別企画を実施

交通新聞社が発行するJR6社共同編集の「JR時刻表」は、2023年、前身の「全国観光時間表」創刊(1963年5月号)から60年を迎える。これを記念し、読者への感謝の気持ちを込めて、「時刻表60年」特別