ICHIは〆つけ麺文化を創り広める為、5月26日(予定)、新店舗「TSUKEMEN ICHI」をオープンする。新店舗オープンにあたってクラウドファンディングを実施し、つけ麺の良さを感じてもらうため、無

続きを見る (09:03)
クリエイト・レストランツ、「いもやいもこ」を「WITH HARAJUKU」にオープン

クリエイト・レストランツは、さつま芋スイーツカフェ「いもやいもこ」を、5月23日に商業施設「WITH HARAJUKU」2階にオープンする。 「いもやいもこ」は「お芋好きに贈る、1年中熟成焼き芋やさつ

常陸大宮市、SUP(サップ)体験の募集を開始

常陸大宮市は、茨城県御前山ダムアクティビティ、初めてでも安心なSUP(サップ)体験の募集を開始している。カヌーは5月20日、21日、サップは6月3日、4日の午前の部と午後の部の2回実施する。 昨年から

ホテルグランヴィア和歌山、「クラフト生ビールの祭典」開催

和歌山ターミナルビルが運営するホテルグランヴィア和歌山は、和歌山と大阪のクラフトビールが楽しめる「クラフト生ビールの祭典」を、6月11日、6階の大宴会場「ル・グラン」において開催する。 最近、全国各地

HORIJUKU、別荘「UMITO」シリーズを鎌倉エリアにて展開

HORIJUKUは、全国の海を最前列で堪能できる別荘「UMITO」シリーズを、新たに神奈川県鎌倉エリアに展開していく。今回は鎌倉エリアの「NEXT UMITO」第一弾として由比ヶ浜を紹介する。 UMI

食の祭典「Tokyo Tokyo Delicious Museum2023」、有明会場で5月19日から

春の食フェスティバル2023実行委員会は、「東京の食」の魅力を発信するべく、「Tokyo Tokyo Delicious Museum 2023」を、有明会場で5月19日~21日の3日間開催する。今年

OIL by 美術手帖ギャラリー、友禅と写真の融合「8144」展を開催

OIL by 美術手帖ギャラリーでは、5月26日~6月19日にかけて、染色家の石井亨さんと写真家のpiczoさんが、新たな視点で日本とロンドンをつなぐ二人展「8144」を開催する。本展は、石井さんが暮

サテライトキャンパス「石見銀山まちを楽しくするライブラリー」、オープン

島根県立大学は4月29日に、「石見銀山まちを楽しくするライブラリー」をオープン。6日間(4月29~30日、5月4~7日)に、延べ2000名程の来館者があった。 本ライブラリーは、地元で義肢装具の製造販

ミズノ、20%以上のストレッチ性を持つ綿100%「ワークジャケット・パンツ」発売

ミズノは、素材メーカーの日清紡テキスタイルと共同企画した、20%以上のストレッチ性を持つ綿100%生地採用の「ワークジャケット、ワークパンツ」を、5月20日に発売する。 一般的に、綿100%でできた生

LUUP、名古屋市で電動マイクロモビリティシェアリングサービス開始

Luupは、5月30日13時より、愛知県名古屋市にて電動キックボードや電動アシスト自転車などの「電動マイクロモビリティ」のシェアリングサービス「LUUP(ループ)」の提供を開始する。 Luupは、街じ