Matchbox Technologiesは、人材採用アプリ「matchbox(マッチボックス)」を、総合物流大手企業に対し、2021年第2四半期より10以上の事業所で導入および導入準備を行い、実証実

続きを見る (18:30)
キヤノンITS、キヤノンEFレンズ搭載可能な高解像度産業用カメラ販売

キヤノンITSは、キヤノンEFレンズを搭載可能なドイツ Baumer Optronic製、高解像度産業用カメラ(VLTX-650M.I.EF)を、6月24日より販売開始する。 近年、製造現場では品質管

RHT、BOOKERS「定期購読マガジン」正式サービスイン

RHTは、有料記事販売プラットフォーム「BOOKERS(ブッカーズ)」にて、6月23日に新機能「定期購読マガジン」を正式サービスインした。 同社は「AI・デジタルを活用し、効率的で豊かな未来を実現する

Greenroom、サステナビリティニュースアプリ「サステナハブ」公開

Greenroomは、サステナビリティ専門ニュースアプリ「サステナハブ(SustainaHub)」の提供を開始した。 「サステナハブ」は、SDGsやESGなど、日常生活でもビジネスシーンでも共通語とな

for next 、小学生向けのSTEAM教室「ズノー」柏市に新規オープン

for nextは、千葉県柏市松葉町にて、小学生向けのSTEAM教室「zunŌw(ズノー)」を、7月1日よりプレオープン。日本で初めて算数・理科教育とプログラミング教育を統合的に実践する小学生向けの民

ソラコム、「S+ Camera Basic Smart Edition」を発表

ソラコムは、 AIカメラ「S+ Camera Basic (サープラスカメラベーシック)」に、AI処理機能搭載のイメージセンサーを組み込んだ高性能モデル「S+ Camera Basic Smart E

マガシーク、タップして情報にアクセスできる動画技術「TIG」導入

マガシークは、MAGASEEK公式LINEアカウントにて、パロニムが提供するインタラクティブ動画技術「TIG」(ティグ)を導入。さわって購入できる新感覚のショッピング体験を提供する。 これにより、MA

ビットキー×佐川急便、顔認証を活用した「置き配」実証実験を実施

ビットキーは、佐川急便と東京都内のオートロックマンションにて置き配の実証実験を行った。本実験では、ドアマエ(専有部玄関前)に配達する場合は、顔をカギとして事前登録した配達員が共用部のオートロックを通過

canow、デジタルIDカード「UNICA」に商談機能を搭載

canowは、デジタル ID カード「UNICA(ユニカ)」に、訪問営業時に非接触で営業資料や申込書を送付できる商談機能を新たに搭載し、特許を申請した。 新型コロナウイルス感染拡大により、訪問営業中心

Telescope、メディアレビュー機能を搭載

TVISIONが提供する、マーケターやブランドマネージャーのためのテレビデータへのエントリーツールTelescopeに、新たにメディアレビュー機能が搭載された。推定GRP(延べ世帯視聴率)、A-TAR