みんせつは、財務関連文書に特化したAI搭載翻訳ツール「IR翻訳.ai」の提供を開始した。 同社が運営する「みんなの説明会」は、機関投資家、証券会社、企業をつなぐIRコミュニケーションプラットフォーム。

続きを見る (12:55)
ichikara Lab、「iNSPiC memo」コンセプトモデルを「文具女子博2024」に参考出品

キヤノンMJの企業内起業ichikara Lab(イチカララボ)は、12月12日~15日までパシフィコ横浜で開催される日本最大級の文具の祭典「文具女子博2024」に出展。企画中の感熱方式ミニプリンター

鳥取県eスポーツ協会、イランでeスポーツイベント「TIED2024」開催

鳥取県eスポーツ協会は、イランeスポーツ協会と丸紅イランと共に、世界初「日本×イラン」のeスポーツイベント「TIED2024」を12月7日にイラン・テヘランにて開催する。 「鳥取県eスポーツ協会」と「

沖縄美ら島財団、サメの小型人工子宮装置を開発

沖縄美ら島財団は、サメの小型人工子宮装置を開発。また、この成果を国際学術誌MethodsXにて発表した。 沖縄美ら島財団の研究チームは、2017年より、母体外で胎仔を育成するための「人工子宮装置」を開

マイゾックス、ツール感覚のGNSS測量機「GEO WALKER PRO」発売

マイゾックスは、土木・測量現場などで用いられる2周波RTK-GNSS受信機「GEO WALKER PRO(ジオウォーカープロ)」を、12月1日より発売開始する。 「GEO WALKER PRO」は、「

高千穂交易、人の動きを熱で検知するワイヤレスIoTセンサー販売開始

高千穂交易は、人の動きを熱で検知する配線不要のワイヤレスIoTセンサー「Butlr(バトラー)」の販売開始を発表する。 コロナ禍で増加したテレワークは、その後テレワークとオフィスワークを柔軟に選択でき

ANYAKU、WEBサイトデザイン診断サービスを20社限定で無料提供

ANYAKU(アンヤク)は、通常2万5000円(税抜)で行っているWEBサイトデザインの診断サービス「ANYAKU UI Insight」を「20社限定」で無料提供する。 ANYAKUは、「デザイン」

クオンツ、業界最安級「Techスクールキャンプ」リリース

クオンツは、オンライン&通学型のプログラミング学習サービス「Tech(テック)スクールキャンプ」をリリースした。 「Techスクールキャンプ」は、オンラインと通学の受講スタイルから選べるプログラミング

ミュージアムメディア研究所、冊子「ゼロから始めるデジタルアーカイブ」発行

ミュージアムメディア研究所は、「ゼロから始めるデジタルアーカイブ」と題した独自編集冊子を発行した。 同社は、早稲田システム開発の関連会社。ARやVR、メタバースといった新たなデジタル技術が社会的に認知

アークス、40代女性向けオンラインサロン「AI×学びブルーム」開始

アークスは、40代女性向けオンラインサロン「AI×学びブルーム」を開始する。 アークスは、事務代行サービスを中心に、企業や個人のバックオフィス業務を支援する会社。「誰もが自分らしく働ける社会をつくる」