Awesome Ars Academia(オウサムアルスアカデミア)は、「英語で学ぶオンラインプログラミングスクール」の講座を、大学生、社会人向けに提供開始する。 同社は、外国人エンジニアから、実践度

続きを見る (15:14)
UnleashU、「Syncing」ベータ版先行登録開始

UnleashU(アンリーシュ)は、本を使ったソーシャルラーニングサービス「Syncing(シンキング)」のベータ版先行登録を8月29日にスタートする。 「Syncing」は、「個の力」「個のモチベー

テレスコープ、楽しくタスク管理「WorQuest」β版リリース

テレスコープは、新たな自社事業として、楽しくタスクを管理しながらメンバーのスキルを伸ばす「WorQuest(ワークエスト)」のβ版をリリースした。 パーソル総合研究所の調べによると、「働き方改革」が進

TOAI、カラオケアプリ「UTAO」正式リリース

TOAIは、8月29日、カラオケアプリ「UTAO(ウタオ)」を正式リリースする。 コロナ禍では、感染予防として同社が展開するカラオケチェーン「ジャンカラ」も一時全店閉業となった。歌を楽しむ機会が減って

オルツ、電通デジタル代表のデジタルクローンを「CLONEdev」で制作

オルツは、デジタル上で人間の再現を可能にする人格生成プラットフォーム「CLONEdev(クローンデブ)」を使用して、電通デジタル代表取締役社長執行役員・瀧本恒さんのデジタルクローンを制作した。 201

bravesoft「eventos」、参加者の満足度を向上させるAIチャットボット登場

bravesoftが展開するイベントプラットフォームeventosに、AIチャットボット「eventos AI チャットボット」が登場した。 同社ではAIへの取り組みを積極的に進めており、すでにスマホ

リアステージ、エントリーシート共有サイト「イールック」リリース

リアステージは、8月28日、就活生同士でエントリーシートを共有できるプラットフォーム「イールック」をリリースした。 「イールック」は、ES(エントリーシート)をみんなで共有して見ることができるサイト。

ソトニ、「AI相談.com IT・Webエンジニア転職相談」リリース

ソトニは、ITエンジニアの転職相談に特化したAIチャットサービス「AI相談.com IT・Webエンジニア転職相談」を8月28日にリリースした。 「AI相談.com」は様々な分野・ジャンルに特化したA

都市農業開発、「web防除暦」β版を公開

都市農業開発は、誰でも無料で作物ごとに発生しやすい病害虫やおすすめ農薬を、スマホで簡単に確認できる「web防除暦」サービスβ版を開発、公開した。 現代の農業では、非常に様々な病害虫が発生するようになり

スマートアイデア、「2秒家計簿おカネレコ」に育成ゲーム機能「マイポケ」追加

スマートアイデアが提供する、家計簿アプリ「2秒家計簿おカネレコ」は、家計簿をつけてキャラクターを育てる育成シミュレーションゲーム機能「マイポケ」をiOS版アプリへ追加した。 「2秒家計簿おカネレコ」は