Galaxyは、6月25日に行われた横浜DeNAベイスターズのホームゲーム(対読売ジャイアンツ)を「Galaxy Day」として協賛、プロ野球界初の取り組みとなる「VR始球式」を横浜スタジアムにて実施

続きを見る (07:20)
日機装、産業用途に対応した深紫外線LED水殺菌モジュールを開発

日機装は、LED一個当たりの殺菌能力を当社従来比で2.5倍から3倍へと飛躍的に高めることで、産業向けにも適した大容量流水殺菌モジュールを開発した。 新たに開発したモジュールは、複数の深紫外線LED を

選挙ドットコム、「アゴラ」に参議院選挙の特集ページを公開

選挙ドットコムは、アゴラ研究所が運営する言論プラットフォーム「アゴラ」へ、第24回参議院議員通常選挙の特集ページを公開した。 参議院選挙特集では、選挙メディアの視点から、参院選の注目される選挙区の解説

ミクシィ、モンストと連携するサポートアプリ「エクステ」を提供開始

ミクシィのXFLAG(エックスフラッグ)スタジオは、スマートフォンアプリ「エクステ(XFLAG STATION)」の提供を、6月23日より開始する。 「エクステ」は、XFLAGスタジオの提供するスマホ

エスキュービズム、「お笑い×IoT」ハッカソンを実施

エスキュービズム・テクノロジーとエスキュービズム通商は、PLANISTAと共同で、8月6日~7日、IoTハッカソンを実施する。 ハッカソンの対象は、大学生・大学院生、企業のIoT関係者・若手エンジニア

カスペルスキー、「情報モラル診断サービス」に教育委員会向け管理機能を提供

情報セキュリティソリューションを提供するカスペルスキーは、静岡大学と共同開発した「情報モラル診断サービス」において、教育委員会向け管理機能の提供を開始した。 「情報モラル診断サービス」は、小学4年生か

ファッションアプリ「iQON」、レコメンド新機能をリリース

VASILYが運営するファッションアプリ「iQON」(https://www.iqon.jp)は、機械学習によるレコメンド新機能「for You」を6月23日(木)にリリースした。 「iQON」は、「

ConU、ボットが手軽に作れる「hachidori」β版リリース

ConUは、6月22日、ブラウザのみでクロスプラットフォームチャットボットが手軽に作成できるWebサービス「hachidori」のオープンβ版をリリースする。 ConUでは、LINEやFacebook

アスキー、有料会員サービス「ASCII倶楽部」を開始

「ASCII(アスキー)」が運営する、日本有数のIT情報ニュースサイト「ASCII.jp」は、月額課金制の有料会員サービス「ASCII倶楽部」を6月22日より開始する。 「ASCII倶楽部」は、有料会

エモーション、気持ちを贈り合うサービス「Emotion」を開始

Emotion(エモーション)は、6月22日より、お互いの気持ち(Emotion)を贈り合うことで関係性を深め、コミュニケーションの密度を高めるサービス「Emotion」の事前登録受付を開始した。 E