スフィダンテは、投函代行サービス「出し忘れ年賀状」の提供を、「スマホで写真年賀状2017」で12月26日より開始した。 「スマホで写真年賀状2017」は、iPhone・Android用のスマホ写真年賀

続きを見る (10:07)
Cloud Payment、バーチャル経理ロボットと経理スタッフを一緒に派遣

「経理のミカタ」を運営するCloud Paymentは、ヒューマンリソシアと提携し、「経理のミカタ with ヒューマンリソシア」の提供を開始した。 「経理のミカタ with ヒューマンリソシア」は、

クオリカ、タッチパネル専用ブラウザソフト「QSBrowser」販売開始

TISインテックグループのクオリカは、タッチパネル専用ブラウザソフト「QSBrowser」を、12月26日より販売開始する。 「QSBrowser」は、タッチパネルを使用したKIOSK端末に特化したW

Hamee、カーエアコンに差し込むスマートフォンホルダーを発売

Hamee(ハミィ)は、車内で使えるスマートフォンホルダー「iFace CAR MOUNT マグネット カーマウント」の販売を12月26日18時より開始する。 本製品は、付属のメタルプレートをスマホの

構造計画研究所、Wi-Fi型スマートロックサービスを開始

構造計画研究所は、LockState社(米国コロラド州)が開発したWi-Fi型スマートロック「RemoteLock」の日本市場での販売およびサービス提供を、2017年1月中(予定)に開始する。 「Re

ゼネテック、防災用アプリ「ココダヨ」新バージョンを提供開始

ゼネテックは、災害対策用位置情報自動通知アプリ「ココダヨ」の新バージョン(iOS版)を、12月24日より提供開始する。新版Androidアプリもリリースを予定。 「ココダヨ」は、ゼネテックの特許技術を

ワンダーシェアー、Filmora動画編集の新作プラグインを発売

ワンダーシェアーソフトウェアは、12月23日よりFilmora動画編集の新作プラグイン「Block BusterコレクションVol.1 & 2」を販売開始した。 「Block Busterコレ

もみほぐし「りらくる」、公式アプリ「りらくるアプリ」を公開

りらくは、もみほぐし「りらくる」の公式アプリ「りらくるアプリ」、および公式ホームページ上にて「りらくるマイページ」を公開した。 「りらくるアプリ」、「りらくるマイページ」により、ポイント履歴や残高、来

アララ、日本初となる「VR望遠鏡」を開発

アララは、日本初となるVR望遠鏡(特許出願中)を開発し、丹波篠山デカンショ館へ設置した。「VR望遠鏡」の総合企画、アプリ開発をアララが担当しており、望遠鏡の躯体製作については、「下町ボブスレーネットワ

ハワイ州観光局、snsキャンペーン「#絶景有休ハワイ」開始

ハワイ州観光局は、12月20日~2017年3月31日まで、ハワイ州観光局プロモーション「有休ハワイ」にちなみ、第1弾snsキャンペーン「#絶景有休ハワイ」を開始した。 「#絶景有休ハワイ」では、自身が