MENU

YourTopiaは、10月16日、価値主義市場「props」オープン(2019年1月予定)に向け、応援チケットの先行販売開始を発表した。 価値主義市場とは、応援チケットの取引所のこと。上場したプロジ

続きを見る (09:10)
Lander、働く女性向けメディア「lander labo」ローンチ

Landerは、女性がもっと自由に生きるための働き方のヒントを届けるコミュニティ型メディア「lander labo(ランダーラボ)」をローンチした。 Landerは、映画やWeb、広告などの企画・制作

「BOCCO emo」の開発プロジェクト、今秋始動

ユカイ工学は、コミュニケーションロボット「BOCCO」の次世代版である、「BOCCO emo」の開発プロジェクトを今秋始動した。10月16日より幕張メッセで4日間に渡り開催される「CEATEC JAP

中高生と企業が考案したコンセプトモデル、「CEATEC JAPAN 2018」に出展

Curio Schoolは、10月16日~19日に幕張メッセで開催されるCEATEC JAPAN 2018に、中高生考案のコンセプトモデルを複数出展する。 展示内容は、タイガー魔法瓶の、伸び縮みする魔

「Instagramストーリーズ」10代は1.8倍に、ジャストシステム調べ

ジャストシステムは、ネットリサーチサービス「Fastask」を利用して「動画&動画広告 月次定点調査(2018年9月度)」を実施、その結果を発表した。 まず、Instagramを現在利用していると回答

有線イヤホンユーザーの半数「ワイヤレス購入したい」、マクロミル調べ

マクロミルは、見かける機会が増えた「ワイヤレスイヤホン」について、使用率や人気のタイプを調査し、その結果を発表した。それによると、現在のイヤホンやヘッドホンの使用率は69%で、有線イヤホンは60%、ワ

ロイロ、教育機関への無料貸出iPad 520台追加決定

ロイロは、先月末、ICT化をめざすすべての教育機関を対象に、2018年度のiPad 無料貸出先を公募した。予想をはるかに上回る244件(10月15日現在)の応募があり、今回さらに520台のiPadを追

ロイヤルパークホテル、「handyを持って人形町へ出かけよう!」開始

ロイヤルパークホテルは、地元・日本橋人形町の商店42店舗と提携し、客室用無料貸出スマートフォン「handy」を活用して、提携店舗で特典が受けられるサービスを10月15日より開始する。 今回のプロジェク

三栄書房、DMP×SNS活用メディア「ゴルフサプリ」リリース

三栄書房は、ショーケース・ティービーと業務提携し、DMP×SNSを活用した新メディア「ゴルフサプリ」を、10月15日にリリースした。 今回、両社が業務提携し、ショーケース・ティービーが蓄積してきたWe

LINE、トヨタのナビゲーション基盤と「Clova Auto」を統合

LINEは、トヨタ自動車が導入しているビックデータを活用したナビゲーション基盤を「Clova Auto」と統合したスマートフォンアプリケーションを、2019年夏より提供する。 LINEは「LINE C