日本レコード協会は、昨今の音楽ストリーミング市場拡大に鑑み、業界としてのヒットの指標を示し、さらなる市場活性化を図るべく、「ストリーミング認定」の公表を開始する。 本認定は、CD等パッケージを対象とし

続きを見る (10:17)
Tポイント・ジャパンと五島市、「うんまかTV」の配信を開始

Tポイント・ジャパンと長崎県五島市は、Tポイント・ジャパンが実施するTカードみんなのソーシャルプロジェクト第三弾「五島の魚プロジェクト」の取り組みとして、「うんまかTV」を、5月28日よりInstag

「バンクシー展 天才か反逆者か」の営業を再開

「BANKSY~GENIUS OR VANDAL?~製作委員会」は、政府からの緊急事態宣言や社会情勢を踏まえ臨時休業していた「バンクシー展 天才か反逆者か」の営業を、5月30日より再開することを決定し

フジテレビ、「フジアナおうちリレー」CSとFODで無料公開

フジテレビでは、世の中の「過ごし方」が大きく変化した今、ステイホームを少しでも楽しんで過ごしてもらおうと、アナウンサー陣が、視聴者に向けて「おうち」で過ごす楽しみ方のヒントを伝える番組「まだまだSTA

「よしもとお家図書館」、13タイトルを無料公開

「ヨシモトブックス」は、吉本興業が新しく始めた「#吉本自宅劇場」と連動して、お家時間を楽しんでもらうための新しいコンテンツを立ち上げた。その名も「よしもとお家図書館」。この時期だからこそ読みたいテーマ

ハンターサイト、カジノディーラーの研修アプリを開発

ハンターサイトは、カジノディーラーの研修を目的としたオンライン研修アプリ「ディーラーズギルド」を開発し、5月20日から販売を開始した。 「ディーラーズギルド」の最大の特徴は、ウェブアプリ化することによ

pixivの翻訳コミュニティ協力者数、12,000人を突破

ピクシブが運営する「pixiv」の投稿作品に設定できる「作品タグ」の翻訳協力者数が、2020年5月に12,000人を突破した。 pixivとは、「作品を介したコミュニケーション」にフォーカスしているク

ファクトリエ、s**t kingzの新プロジェクトとコラボ

ファクトリエが実施している「コットンプロジェクトプロジェクト2020-2021」が、「s**t kingz(シットキングス)」の新プロジェクト「Enjoy with S !」とコラボレーションすること

playground、ライブ配信まとめメディア「#おうちライブ」公開

playgroundは、6月上旬、音楽ライブ配信まとめメディア「#おうちライブ」をリリースする。 新型コロナウイルスに起因する緊急事態宣言から約2カ月。インターネット配信を通じて全国にいるファンが一つ

「ファブリック:タッチ&アイデンティティ」のオンライン公開がスタート

須藤玲子の大型インスタレーション「扇の舞(Japanese Fanfare)」が、イギリスのコンプトン・バーニー・アート・ギャラリー(Compton Verney Art Gallery)にて開催中の