クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は、4月10日、あらゆる分野のクリエイターの人々を対象に、クリエイティブの考え方とこれからを学ぶ講座「千原徹也の『人も企業も街も変えるクリエイティブの裏技

続きを見る (10:05)
コミニケ出版、英語版「月刊朝礼」発行決定

コミニケ出版は、英語版「月刊朝礼」の発行を決定した。 「月刊朝礼」は日本で唯一の朝礼の専門誌として1984年、コミニケ出版創業者、下井勲さんにより創刊。日本全国の企業や団体の朝礼・社員教育に活用されて

トレイダーズ証券、預り資産が1000億円突破

トレイダーズ証券は、3月25日時点で預り資産が1000億円を突破した。 トレイダーズ証券では「個人投資家の皆様に、機関投資家に負けない投資環境を提供する」ことを経営方針に、顧客サービスの改善・提供を行

女性管理職比率向上に関する施策「実施している」8割超、WHI調べ

Works Human Intelligence(WHI)は、大手企業の人事部と大手企業に勤務する従業員を対象に、女性管理職比率向上に関する施策の実施状況や従業員の意識について調査。企業人事部向け調査

FeelWorks、書籍「Z世代の早期離職は上司力で激減できる!」発売

FeelWorksは、同社代表取締役・前川孝雄さんによる書籍「Z世代の早期離職は上司力で激減できる!」を4月1日より発売する。 FeelWorksは、「日本の上司を元気にする」をビジョンに掲げ、研修事

AUTHENTIC JAPAN、「Technology Fast 50 2023 Japan」に初選出

AUTHENTIC JAPANは、デロイトトーマツグループが日本国内のテクノロジー・メディア・通信業界の企業を対象に選定した成長率ランキング「Technology Fast 50 2023 Japan

「ジョブアンテナ京都」、オープンから6カ月で登録会員数3000人突破

インタラクティブが運営する京都に特化した双方向な求人マッチングサービス「ジョブアンテナ京都」は、オープンから約6カ月となる3月25日、登録会員数が3000人を突破した。 ジョブアンテナは、豊富な求人数

「simufu株式会社」、3月15日設立

「simufu株式会社」は、3月15日に設立した。 simufuの社名は「より良い未来を作るため、未来をシミュレートする(simulate future)」に由来する。直近では「お金に関する不安の解消

日本農業、「ニチノウ共創プロジェクト」第1弾開始

日本農業は、「儲かる農業」に構造転換する「ニチノウ共創プロジェクト」の第1弾として群馬県内で法人向けに農業参入のサポートを開始した。 日本農業は「日本の農業で、世界を驚かす」をミッションに、生産から販

オカムラ、「「行きたくなる」オフィス 集う場のデザイン」出版

オカムラは、書籍「「行きたくなる」オフィス 集う場のデザイン」を4月10日に彰国社より出版する。 新型コロナウイルス感染症の拡大によって、私たちの仕事は半ば強制的にリモートワークに置き換えられ、自由に