デジタルステージは、素材ダウンロードサービス「materials(マテリアルズ)」の提供素材を、6月4日(木)から追加すると発表した。 このサービスは、同社の動画作成ソフト「PhotoCinema(フ

続きを見る (09:10)
カメラとスマホのホームセキュリティサービス「Safie」に対応したカメラ「QBIC CLOUD CC-1」をAmazonにて販売開始

セーフィーは、新サービス「Safie」にて、同サービス対応したエルモ社製ネットワークカメラ QBIC CLOUD CC-1 を2015年5月11日(月)より、エルモ社を通じてAmazonでの一般販売を

総額1兆6,489億円。ゲオが各家庭に眠る埋蔵携帯の価値を試算

ゲオは、関西大学大学院会計研究科の宮本勝浩教授協力のもと、現在使われていない自宅に保管している携帯電話の価値を試算。総額1兆6,489億円となったことを発表した。 MM総研が2014年9月に発表したデ

世界保健機関、リベリアで「エボラ出血熱」の終息宣言

リベリアでエボラ出血熱の新規症例が42日間にわたり記録されなかったことを受け、世界保健機関(WHO)は5月9日、同国でのエボラ流行終息を宣言した。 国境なき医師団(MSF)もこの宣言を前向きに受け止め

なぞるだけでデータ化。ワイヤレスでスマホに転送も。OCR機能搭載のペン型スキャナ発売

サンワダイレクトは、文章や単語をなぞるだけで簡単にデータ化、スマートフォンにスキャンデータをワイヤレスで直接転送できるペン型スキャナを発売した。 スマートフォンとの接続は、Bluetooth接続で場所

業界初、関係者に一斉自動コール「Reactio(リアクティオ)」正式版リリース

ソーシャルメディアやWebサイトの構築・運用を提供するガイアックスは、障害・トラブル対応に特化した障害対応管理ツール「Reactio(リアクティオ)」正式版をリリースした。 Reactioは、緊急連絡

QREATOR AGENTによるクリエーターのためのプラットフォーム「QREATORS.JP」本日スタート

QREATOR AGENTは、「ぶっとんだ創造者」がより良いクリエイティブな活動をするためのプラットフォーム「QREATORS.JP」(http://qreators.jp/)をOPENした。 「ぶっ

極小怪物襲来。シーパラ「ミクロモンスター展」に、ミリ単位の化け物が大集合

横浜・八景島シーパラダイスでは、微小甲殻類にフィーチャーした特別展「ミクロモンスター展」を開催する。主役は、ウミホタルやウミクワガタなど、数ミリの大きさの生きものたち。 特別展では、成長しても2センチ

業界トップ5が集結。テレビ会議・Web会議の頂上決戦、大塚商会で開催

大塚商会は、テレビ会議、Web会議を検討しているユーザ向けに、業界トップ5社の特徴を事例、デモンストレーションを通して体感してもらえるイベントを開催する。 テレビ会議の誕生から40年。その間、ネットワ

船舶用の「スマートデジタルチューナー・ワールドワイド」を販売開始 全世界地上デジタル放送に対応

極洋電機は、世界の地上デジタル放送方式に対応したテレビチューナー「スマートデジタルチューナー・ワールドワイド」を、2015年5月12日より販売開始する。 地上波テレビ放送は、世界的にデジタル放送への移