伊藤忠ファッションシステム、アルコインターナショナル、キタ・マネジメントの3社は、「未来に向けた豊かさの持続」のための取り組みとして、サステナビリティ事業を協業。サステナブルシティとしてのブランディン

続きを見る (16:11)
翔泳社、「縦スクロール漫画制作の基礎がわかる本」発売

翔泳社は、書籍「韓国の人気ウェブトゥーン作家が徹底解説 縦スクロール漫画制作の基礎がわかる本」を7月30日に発売する。 韓国発の縦スクロール漫画「ウェブトゥーン(WEBTOON)」は、従来の見開きを前

東急不動産、祝い花をドライフラワーにして販売する「祝い巡り花」実施

東急不動産は、同社の広域渋谷圏の物件の各テナントへ贈られた祝い花をアップサイクルし、ドライフラワーにして販売するプロジェクト「祝い巡り花」を8月3日より実施する。 現在同社は、東急グループで定めた渋谷

学研キッズネット、特集「100円ショップ「セリア」で自由研究」公開

ワン・パブリッシングが運営する小・中学生とその保護者、教員のための教育ポータルサイト「学研キッズネット」は、セリアとコラボした自由研究特集「100円ショップ「セリア」で自由研究」を公開する。 「学研キ

ノーサービス、「NO SERVICE HOTEL」2棟目を本所吾妻橋にオープン

ノーサービスが展開する「NO SERVICE HOTEL(ノーサービスホテル)」は、8月1日に本所吾妻橋駅前にて2棟目の「NO SERVICE HOTEL azumabashi」をオープンする。 「N

シンコキュウ、深呼吸を習慣化する「シンコキュウβ」法人向けレンタル開始

シンコキュウは、デスクワーカーの生産性向上と健康改善を目指すデバイス「シンコキュウ」のベータ版「シンコキュウβ」を法人向けにレンタル販売を開始する。 現代のデスクワーカーは、パソコンやスマートフォンの

おてつたびとポケマル、「生産者と出会えるガチャ」企画を開始

おてつたびは、雨風太陽と連携し、7月25日より「CHEEAT TOKYO(チート トウキョウ)」と共に、日本全国の生産者と渋谷をつなぐ「生産者と出会えるガチャ(#生産者ガチャ)」企画を開始した。 おて

埼玉ハンノウ大学、「はんのう森林みらい塾2024」募集開始

NPO法人埼玉ハンノウ大学は、7月29日より、はんのう森林プラットフォーム「はんのう森林みらい塾2024」申込受付を開始する。 関東平野南西部に位置し、市域の75%を森林が占める埼玉県飯能市は、「江戸

オリジン東秀、「オリジンモバイルオーダー」開始

オリジン東秀は、7月30日、「オリジンモバイルオーダー」を一部店舗で導入開始する。 同社は、弁当・惣菜専門店「キッチンオリジン」「オリジン弁当」を展開している。「オリジン弁当」は、1994年に、自分で

エッジ、「読み書き困難指導・支援講座」第8期を開講

認定NPO法人エッジは、「読み書き困難指導・支援講座」第8期を8月1日に開講する。 ディスレクシアは学習障害のひとつで読み書きが正確にすらすらとできない症状をいう。エッジはディスレクシアの正しい認識の