フェニックスが運営する民泊ホテル「GIVE神楽坂」は、宿泊者を対象に、都内で唯一アルパカと触れ合うことができる「アルパカふれあいランド」の無料体験プレゼントを開始した。 フェニックスは、「また泊まりた

続きを見る (09:58)
スペース、残置物を「リプロ什器」にアップサイクル

スペースは、商業施設のテナント退店に伴い、残置・廃棄される内装材の循環サイクルを構築し、環境負荷低減に貢献する。 本取り組みは、スペースリプロダクト推進室(リプロ)の提案によるもので、モレラ岐阜のリニ

都電荒川線沿線4区地域活性化協議会、「東京さくらトラム(都電荒川線)クイズラリー」を開催

東京都交通局と東京さくらトラム(都電荒川線)の沿線4区(荒川区・北区・豊島区・新宿区)で構成する都電荒川線沿線4区地域活性化協議会では、8月1日~9月1日までの間、「東京さくらトラム(都電荒川線)クイ

ジャンカラ、「ジャンカラ湯ルーム」と「大阪のおばちゃんルーム」を採用

ジャンカラは、京都芸術大学環境デザイン学科の在学生を対象とした「あってほしいカラオケルーム」コンペティションを開催し、受賞作品の内2案を実店舗のコンセプトルームとして採用した。(施工時期未定) ジャン

日本の酒情報館、「夏酒(なつざけ)」を紹介

日本酒造組合中央会は、「夏酒(なつざけ)」をテーマにした日本酒のラインアップを提案している。 全国約1600の酒類(日本酒、本格焼酎・泡盛、本みりん)メーカーが所属する日本酒業界最大の団体である日本酒

アンリツ、LITE-ON Technology Corporationと協業

アンリツとLITE-ON Technology Corporationは、5G NR(New Radio)オープン無線アクセスネットワーク(O-RAN)のパフォーマンス試験で協業する。 従来の無線アク

きたえるーむ、奈良市に新店舗を出店

ヤマチコーポレーションライフサポート事業部が展開する運動に特化した短時間型(約3時間)のデイサービス「きたえるーむ」は、8⽉に奈良県奈良市に新店舗を出店する。 きたえるーむは北海道札幌市に直営店を配し

万博花火プロジェクト実行委員会、「第3回万博夜空がアートになる日2024」開催

万博花火プロジェクト実行委員会は、11月23日、万博記念公園にて花火イベント「第3回万博夜空がアートになる日2024」を開催する。 2022年より未来へつなぐこの花火プロジェクトは、北摂地域と共に歩み

鳥羽国際ホテル、「リアル謎解きゲーム」第4弾を販売

鳥羽国際ホテルでは、利用客自身で謎を解き明かす「リアル謎解きゲーム」第4弾を8月1日より販売する。 鳥羽国際ホテルは1964年の開業以来、昭和、平成、令和の歴代天皇陛下をはじめ、国内外の賓客を幾度とな

豊橋市、LED照明買い替えキャンペーンを実施

豊橋市は、脱炭素社会実現に向けて、身近なことから始められる豊橋市独自の取り組みの一つとして7月よりLED照明買い替えキャンペーンを実施中だ。 豊橋市は、2050年までに温室効果ガスの排出量又は二酸化炭