DMM.comは、DMM英会話のオンライン英会話サービスを利用した、英語学習モニタープロジェクトへの参加者の募集を開始した。募集期間は2015年5月30日まで。レッスンモニタープロジェクトは2015年

続きを見る (17:34)
ファミリアで家族やママたちの憩いの場となるイベント「あかちゃんと、ずっと、いっしょ」を開催。銀座本店限定で、マットレスでくつろげるカフェchano-mama (チャノママ)もオープン

ファミリアは、2015年5月28日(木)から6月7日(日)に神戸元町本店で、2015年6月12日(金)から7月30日(木)に「銀座本店」にて、「あかちゃんと、ずっと、いっしょ」を開催する。 銀座本店で

ドメティックより、新製品。冷凍・冷蔵、保冷が出来る画期的な2wayハイブリッドクールボックスを発売

ドメティックより、新製品の「ポータブル 2way ハイブリッド フリーザー クーラー」が登場する。 AC電源で冷凍・冷却(コンプレッサーが稼働)、DC12V電源で保冷(ペルチェが稼働)と電源に合わせて

20代の告白手段は「直接」「メール」が同率1位。「メールで告白OK」の女性は7%

「保険クリニック」は、5月23日の「恋文の日」にちなみ、女性500名にラブレター(恋文)についてのWEBアンケートを実施した。 まず自分から告白した時の手段は「直接会って」が最多で、以下「手紙」「電話

園長が来たら「おかえりなさい」。保育園&幼稚園の先生に聞いた「うちの職場の変わった習慣」

保育士や幼稚園教諭の人材紹介サービスを展開するウェルクスは、保育士や幼稚園教諭22人にアンケートを実施。職場の独特な習慣やルールに対する意識調査を行ない、その結果を発表した。 まず園長との関係性につい

やきものファン垂涎の幻の1冊「座辺の李朝」限定800部で完全復刻。

青月社は、幻のコレクション図録「復刻版 座辺の李朝(中川竹治・著)」を、800部限定で2015年5月15日に発行した。 多くの愛好家を生み続ける「李朝のやきもの」の中にあって、ひときわ輝く個性的なコレ

もっと自由に自分らしく「キッチンコンシェルジュパビリオン」東京ビッグサイトで開催

朝日住まいづくりフェア実行委員会は、6月5日(金)~7日(日)の3日間、東京ビッグサイトで開催する「朝日 住まいづくりフェア2015」内で「キッチンコンシェルジュパビリオン」を展開する。 今年で4年目

吉野家が11種類の温野菜を使用した「ベジ丼」を新発売。一日に必要な野菜の半分を一度に摂取

吉野家は、5月21日10時より全国の「吉野家」店舗にて、11種類の温野菜を使用した新商品「ベジ丼」「ベジ牛」「ベジカレー」の販売を開始する。 今回販売する「ベジ丼」は「健康且つ食べ応えのある商品」をコ

眠りにこだわる宿泊旅行券を100名にプレゼント。ふとんクリーナー「レイコップ」300万台突破記念

レイコップ・ジャパンは、2015年5月現在で、ふとんクリーナー「レイコップ」の日本での累計販売台数が300万台を突破したことを発表した。 レイコップは健康のために医師が開発したふとんクリーナーで、20

ランチを食べてアフリカの子どもに給食プレゼント。トヨタ、TABLE FOR TWOプログラムを全社の従業員食堂に導入

食料問題の解決に取り組むNPO法人TABLE FOR TWO Internationalは、従業員食堂や店舗で TFT ヘルシーメニューを 購入すると20 円が寄付となり、世界の子どもに給食1 食分を